この頃、夏の思い出になり変わりつつあります。
黄疸出て癌が見つかり、地もとの総合病院に緊急入院した一昨年夏。
夏なのに毎日はお風呂入れなくて(病院のルールで)
朝、あっつういおしぼりもらって顔拭くのが、気持ちよかったなあ、とか
あっつくて氷枕を背中に入れてたっけ、とか
そうそう、膵炎で熱もあったし・・
絶食明けの、おもゆと葛湯が、すごおおく美味しかったなあとか、
地獄だったはずなのに・・案外そうでもなかったのか?
懐かしくなっちゃうと、よくわかりません。
人間の記憶って美化装置みたいなのが備わってるのか?
そろそろあのあたりの記憶、「夏の(濃ゆい)思い出」に変わりつつあります。
さて、
ロシアンドイリー(編み図がロシアのものってだけ)
いきなり復活。
鍵針は久しぶり😊 編む図もスマホに保存したのを探しだし、
思い出しながら・・と思ったけど、けっこうスイスイ進む。
1年前ねえ、これ、病院に持ってって編んだな。
かぎ針編みは、持ち運び簡単。さっと撤収できて、コンパクトなとこが良いですね。
模様が見えてきたシェットランドレース 👇
コロナ禍のステイホームで手芸ブームですが、
メダル入れ😂編んだこの方、キュートですね!
やっぱり編み物ってメンタルを落ち着かせる効果があるのですね!
ちなみに持ち方は「アメリカ式」🇺🇸だそうです!
クリンもそのうちオリンピックそうかつをやろうかと思っているんだけど、このせんしゅを何位にするか?今悩んでいるよ🌀アメリカ式とかあるんだね!ともさんのは何式なの?✨✨
(あのとう病のきおくが完全美化されることはない気がするけど・・ただ、病院ってお世話になったことやご飯がかってに出てくることで良い記おくもあったりするんだよね・・そこは美化されてしまうかも・・)
そうなの、美化っていうか、苦しいことは、忘れられるように、人間はできてるんだと思う。
じゃないと、この先も闘えないからねえ・・あ、でも、闘うって、字面キライだわあ💦(>_<)重くて。
好きなもの食べて血糖値微増で怒られて、闘うとかいうのもなんなんですが・・
私の持ち方はフランス式です。日本人はだいたいフランス式ではないかと思ってます。🤔
みんな、ただ、黙って黙々と編んでいる感じでしたが。
病気ね、
どうなんだろう?
でもさ、オペ直後の辛さは、凄かったと記憶しているよ。
ただ、訪問者の無茶多い病室で、サロンと化していたって記憶もあります。
そうですねえ、さすがに手術入院は、全然、思い出に変わりそうにありません・・
手術痕は、だいぶこなれた感じで、ヨガで思いっきりよじっても平気💕になりましたけど。
編み物男子🧶
もともと🇬🇧や🇷🇺や🇫🇷からきたものですからね・・日本よりニッター人口は多そう。
あちらでは、男性ニッターもたくさんいますね。