こんばんは。7月になりました。今月も5日更新でいきます。
さあ、こちらでは選挙が始まります。昼間は自宅にいると一時間に2、3台の選挙カーが近くを通ります。
明日には期日前投票に行ってきますが、東京の天気は明日も雨です。
病気から復活した知事、コロナ対策など、考えることはたくさんですが、投票してきます。
雨音を子守唄にもう寝ます。
寝る前にいつもの元号シリーズ7月分です。今回は私の誕生日も入れます。
7月2日
鎌倉、室町時代の武将 新田義貞(1338、延元3年/建武5年)
東京都文京区の東京大学にて、同大医学部生が安田講堂を占拠し、他学部生がバリケード閉鎖(1968、昭和43年)
歌手 青江三奈(2000、平成12年)
江戸時代末期に現在のイギリスと鹿児島県が対戦した薩英戦争 勃発(1863、文久3年)
現在の石川県金沢市にあたる加賀藩にて、「加賀騒動」と呼ばれる大事件の中心人物である大槻伝蔵 月番年寄横山大和守貴林より蟄居を申し渡される(1746、延享3年)
7月3日
東京都中央区銀座に数寄屋橋ショッピングセンター(現・銀座ファイブ) 開店(1957、昭和32年)
日本ソフトクリーム協議会 ソフトクリームの日と制定(1990、平成2年)
東京都台東区の上野動物園 ニシローランドゴリラ 初出産(2000)
群馬県鬼石町の三波石峡 国の名勝、天然記念物に指定(1957)
4日 沖縄県の新聞社 沖縄タイムス 元会長 高嶺朝光(1977、昭和52年)
海上保安官 田尻宗昭(1990)
第一次佐藤栄作内閣 新東京国際空港(現在の成田国際空港)の建設地を千葉県成田市三里塚とする閣議決定(1966、昭和41年)
写真家 植田正治(2000)
7月5日
現在の東京都にある代々木公園の前身である大日本帝国陸軍代々木練兵場 完成(1909、明治42年)
歌手 水原弘(1978、昭和53年)
日本初の紙パック牛乳が発売と報道(1956、昭和31年)
同年2月に発生した「226事件」の主犯の将校や民間人17名に死刑が言い渡される(1936、昭和11年)
京都府と滋賀県の比叡山延暦寺の酒井雄哉師 二度目の千日回峰行 達成(1987、昭和62年)
日本臨済宗の開祖 栄西(1215、建保3年)
アメリカンチェリー 輸入開始(1978)
NHKでラジオドラマ「鐘の鳴る丘」 放送開始(1947、昭和22年)
6日
現在の高知県四万十市にトンボ公園 開園(1988、昭和63年)
1941年以来中止されていた東京都台東区入谷の朝顔市が再開(1948、昭和23年)
北海道浜頓別町クッチャロ湖 ラムサール条約登録湿地になる(1989、平成元年)
文部科学省 空き教室の利用・改修方法の手引書を都道府県に配布(1987)
兵庫県神戸市にある県立神戸高塚高校にて「校門圧死事件」 発生(1990)
現在の群馬県と長野県にまたがる浅間山が噴火(天明3年の大噴火、1783)
喜劇俳優 東八郎(1988)
次回は七夕に更新します。
さようなら(⌒0⌒)/~~