ほぼ週刊 私の人に言えなかった過去と日記。

毎週のように更新する個人的な日記と黒歴史です。

オリンピックまであと少し!

2021-07-22 00:25:40 | 日記
こんばんは。すっかり遅くなってしまいました。
このブログはスマートフォンで入力していますが、ちょっとどこかを触るだけでトラブルが発生し、この文面も二回目です。
さて、題名にあるとおり、オリンピック開幕まであと少しです。
やはり感染拡大や人選が問題視されていますが、一国民としては開催してほしいと思います。
そこでいつもの元号シリーズも23日だけ特別に手元のほぼ全てを公開し、スペシャルにします。
7月22日
青森県にある下北半島国定公園 誕生(1968、昭和43年)
長崎県にある壱岐対馬国定公園 誕生(1968)
化学者 高峰譲吉(1922、大正11年)
三重県と滋賀県にまたがる鈴鹿国定公園 誕生(1968)
日本産児制限連盟 発足(1947、昭和22年)
秋田県、岩手県、宮城県、山形県にまたがる栗駒国定公園 誕生(1968)
7月23日
現在の北海道函館市にある「函館海洋気象台」の前身である函館気候測量所 設置(1872、明治5年)
陸上競技三段跳びの金メダリスト 南部忠平(1997、平成9年)
日本で初めて伝統的建造物保存地区が選定された日(1976、昭和51年)
元日本ビクター副社長 高柳健次郎(1990、平成2年)
将棋棋士 阪田三吉(1946、昭和21年)
東京都世田谷区にある駒沢公園 完成(1964、昭和39年)
歌手 村上幸子(1990)
日本人競馬騎手 武豊 史上最年少で1000勝を達成(1995、平成7年)
栃木県日光市にある日光東照宮など26棟が戦後初の国宝に指定(1946)
歌手、タレント ミッキーカーチス(1938、昭和13年)
日本画家 小倉遊亀(2000、平成12年)
医師で福祉活動家 中村裕(なかむら ゆたか)(1984、昭和59年)
日本映画「裸の島」 旧ソビエト連邦のモスクワで開かれたモスクワ映画祭でグランプリを受賞(1961、昭和36年)
7月24日篇
日本水泳界初の金メダリスト 鶴田義行(1986、昭和61年)
第二次世界大戦後、初めて沖縄県からの修学旅行生が東京都中央区の晴海埠頭に到着(1956、昭和31年)
作家 芥川龍之介(1927、昭和2年)
作詞家 矢野亮(1986)
ドレスメーカー学院の創設者で、ファッションデザイナー 杉野芳子(1978、昭和53年)
7月25日
山口県内を走る錦川鉄道錦川清流線 第三セクターとして開業(1987、昭和62年)
現在の東京大学理学部教授で化学者 池田菊苗 「グルタミン酸ナトリウムを主成分とする調味料(後の味の素)製造法」の特許を取得(1908、明治41年)
長野県中野市に同地出身の作曲家 中山晋平の記念館 開館(1987)
26日
農林水産省 「棚田100選」を認定(1999、平成11年)
平安時代の僧侶 空海 現在の栃木県日光市にある日光山を命名(820、弘仁12年)
東京打刃物 東京都の伝統的工芸品に指定(1989、平成元年)
日本マクドナルド(当時) JASDAQ市場に株式上場(2001、平成13年)
陶芸家 小橋川永昌(1978)