TOMTOM絵日記

~旅の想い出徒然日記~

2017.03.19 “上岡敏之指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団”

2017-03-22 07:42:08 | 音楽・絵画・観劇

〈2017.03.19 sun〉
春爛漫
oさんと合流後“れんが”へ
駐車場はほぼ満車
玄関には行列
12:15に予約しておいたので直ぐ席に案内された
「松阪牛ハンバーグ」をセットで
サラダ

かぼちゃのスープ

ふわっふわの松阪牛ハンバーグ

桜のシフォンケーキ&パンナコッタ etc.


文化会館で14:00開演の公開リハーサルを見学 
上岡敏之 音楽監督就任披露演奏会
新日本フィルハーモニー交響楽団公開リハーサル

指揮者の指示で演奏が変わる
どの世界も同じ
公開リハ終了後“小原流三重支部創立65周年記念花展”を鑑賞



3月19日(日)16:00開演
上岡敏之指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団
指揮      : 上岡敏之(音楽監督)
管弦楽    : 新日本フィルハーモニー交響楽団
ファゴット: 河村幹子(新日本フィル 首席ファゴット奏者)
ベートーヴェン:交響曲第1番 ハ長調 op.21 
モーツァルト  :ファゴット協奏曲 変ロ長調 K.191* 
シューマン    :交響曲第2番 ハ長調 op.61



ファゴット独奏の穏やかな空気感が沁みました
マイスター上岡敏之氏は全身で大きく表現される指揮で観ていて分かり易い
指揮棒を長く持たれるのも特徴でしょうか