〈2017.10.09 mon〉
“kobe croquette”の「でら旨味噌カツ串」「シンプルなじゃがいもコロッケ」
キューリだけサラダ
牛肉・モヤシ・人参の玉子炒め
〈2017.10.10 tue〉
“kobe croquette”の「豚・一口ひれカツ」で作ったカツ丼
水菜・椎茸・人参・油揚げのあっさり煮
〈2017.10.11 wed〉
“カレーハウスサンマルコ”の「ハヤシライス」
水菜・椎茸・人参・油揚げのあっさり煮
〈2017.10.12 thu〉
頂き物の鮎甘露煮
金平牛蒡(牛肉・細切り牛蒡・人参・油揚げ・蒸し大豆)
〈2017.10.13 fri〉
今日はダンナの賄
具沢山のお味噌汁
切り身の照焼き(照ってないけど)
金平牛蒡(牛肉・細切り牛蒡・人参・油揚げ・蒸し大豆)
ちょっとだけ冷奴
〈2017.10.14 sat〉
今日もダンナの賄(と云えるかどうか)
頂き物の鮎甘露煮
金平牛蒡(牛肉・細切り牛蒡・人参・油揚げ・蒸し大豆)
玉子かけご飯(究極)
〈2017.10.15 sun〉
私はy子さんと“勝月”最高ッ
〈2017.10.16 mon〉
松菱の京都展でダンナが買ってきた“とり松”の「ばらすし」
〈2017.10.19 thu〉
今日もダンナの賄
ダンナの十八番の茶碗蒸し
(マルヤスに茶碗蒸しセットが売ってなくて、
自分で具材を選んで買ったらしい)
切身の照焼き(照ってないけど)
薩摩芋の煮たの
(酒・味醂・醤油・砂糖で煮たらしいスゴク美味しい
)
〈2017.10.20 fri〉
今夜もダンナの茶碗蒸し
トマト
お刺身
〈2017.10.21 sat〉
今日もダンナが松菱の京都展で買ってきた
“大徳寺さいき家”の「穴子出汁巻弁当」
ふわっふわの出汁巻美味しい
穴子のお寿司も美味しいワ
夕飯はダンナの茶碗蒸し(具材を沢山準備したらしい)
法蓮草の胡麻和え(これは私の力作)
鶏肉と小海老の煮物(茶碗蒸しの具材が余ったらしい)
〈2017.10.22 sun〉
味噌鍋
豆腐・蠣・豚肉・白菜・人参・大根・白葱
ダンナの賄に頼ってばかりもいられないので、
簡単調理の“鍋”にした
〈2017.10.23 mon〉
豚汁(豚肉・大根・人参・牛蒡・白菜・白葱・油揚・酒粕)
ダンナが松菱の京都展で買った「ポテト」美味しい
生節の生姜煮
山作のお赤飯
〈2017.10.24 tue〉
豚汁
鮎の甘露煮
トマト
山作のお赤飯
豚汁は多めに作り、お味噌は頂く前に加えます。
保存は鍋毎冷蔵庫へ
〈2017.10.25 wed〉
松菱の京都展で買った鰊蕎麦
濃~いお出汁が美味ッ
〈2017.10.26 thu〉
豚汁
鰤照り焼き
kさんに頂いた薩摩芋をダンナが美味しく炊きました
トマト
〈2017.10.27 fri〉
前日からシャトルシェフに放り込んでおいたおでん
(大根・里芋・人参・蒟蒻・ゆで卵)
甘味噌も自家製
トマト
会社帰りに朝日屋で揚げて貰ったハムカツ
厚いッ
〈2017.10.28 sat〉
lunchはカナダで買ったメープルバターのトースト
〈2017.10.29 sun〉
kさんに頂いた自然薯
皮をむき、すりおろし、溶き卵とお醤油少々で味付け
朝日屋で買った焼豚
ニラ・モヤシ・椎茸の玉子炒め
〈2017.10.30 mon〉
ダンナの茶碗蒸し
はんぺんのトースター焼き
胡麻豆腐
鰆の照焼き
(酒・醤油・グルメソースに漬け込んで焼きました)
〈2017.10.31 tue〉
味噌鍋
豆腐・豚肉・蠣・鱈・白菜・人参・モヤシ・長葱・麩
ダンナのお料理の腕前が上がった