以前、お祝い返しのカタログギフトの中に
あったのでこれを選びました。
しばらくしまい込んでいたのですが、
先日の南部鉄瓶の新聞記事を見て
これも思い出し、使ってみました。
ブルーポピーシードとオレンジピールのパンです。
気持ち悪いって言わないでね。
このプチプチがおいしいのですよ。
こちらはココナッツミルクパウダーと練乳のパン。
火加減と時間の調節が難しいと思ったけど
うまくできました。
オーブンで焼いたものよりおいしいくらいです。
密閉状態で蒸し焼きになるのが良いのか
北海道の小麦「道春」がおいしいのか・・・。
たぶん両方のおかげでしょう。
ちぎったパンの面が薄紙をはがすような
感じになり、つやつやしています。
鍋についていたレシピは、ベーキングパウダーを
を使った昔懐かしいパンやパウンドケーキ
のものでしたが、イーストのパンも最高に
おいしくできました。
またパウンドケーキも焼いてみよう。
重いけど、南部鉄器の実力を実感しましたね。