ようやく落花生収穫しました。🥜
枝が拡がった株の周りの土を掘り、落花生がちぎれないように持ち上げひっくり返すと、大小の落花生がいっぱい。
食べれるサイズのものを一つずつ切り取ります。
汚れ、土などをきれいに洗い流して、約3%の塩水で茹でます。
時間がなかった訳ではないけれど、何だかんだと理由つけて後回しにしていた落花生ですが、ようやく2株ほど掘り出し、早速塩茹でしました。
もう葉が茶色くなりつつあります。
枝が拡がった株の周りの土を掘り、落花生がちぎれないように持ち上げひっくり返すと、大小の落花生がいっぱい。
でも例年に比べて大きい粒のものが少ない気がする。
食べれるサイズのものを一つずつ切り取ります。
汚れ、土などをきれいに洗い流して、約3%の塩水で茹でます。
40〜50分から1時間かかるかな。最初は土臭いような匂いですが、食べごろになると良い香りに変わってきますから大体分かります。
ほらっ出来上がりました、食べごろです。
熱いうちにビールで🍺美味しく旬の味をいただきます。
冷めてもおいしいけどね。
カロリー高いらしいから食べ過ぎに注意ではありますが。。。)^o^(
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます