だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




我が家では昔からTupperware PS-TA40を使っています.

母屋の方は水がおいしいのですが,水道管のルートがちょっと違うだけで新屋の方はかなり水がまずいです.

水道管が道に沿ってループになっているらしくて淀むとかで,水がまずいどころか赤水はたまに出るわで,水道水がまずいなりにもまともな時に浄水器を通して貯めておかないといけません.

ですが,本日,ついにフィルタ交換サインが点滅しました.

しかしTupperwareではもうフィルタを供給していないとのこと.

とんでもないことです...


しかし,有用な情報を出してくれている方がいました.

タッパーウェア アルカリイオン水生成器 PS-TA40型
http://tz-design.sblo.jp/article/50338341.html


なんと象印PS-KF01で代用可能とのことです.

出っ張りを削って,なんなく使えるそうです.

この方の勇気と行動力は尊敬に値します.

アフィリエイト広告でもあればクリックなりそこから購入なりしたいと思ったのですが,ざっと見ないのでAmazonから早速購入します.

感謝.


ZOJIRUSHI 交換用カートリッジ PS-KF01
クリエーター情報なし
象印




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )