ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

夏の大掃除、スタートしやしたw

2014年06月13日 15時02分11秒 | 日常生活
皆さん
おはようございます♪

カッパドキアは
8時30分。
快晴でっす♪

そろそろ
夏らしい

お天気が
続くように
なってきやした♪

実は。
本日は、通信簿の日。

今学期最後の
登校日。

次男は
飛び跳ねながら

長男は
眠い目をこすりながら

それぞれ
登校していきやした。

明日から
3ヶ月間の

長い夏休みが
始まりますだw

ふ、と
気がつくと。

なんと。
また、更新が1日開いてるじゃんね?!

実は。
先日、相談しておった

オウチ・リメイク・プランに
着手いたしやしてww

昨日あたりから
ひつじと~ちゃん。

ぼちぼち。
塗装屋、始めやした。

昨日は。
ペンキ買いに行って
カーテン見に行って

子供達が
ほぼ、破壊完了してくれた

2段ベットを
下見しに行ってww

夕方からは。
掃除アンド塗装開始。

もともと。
こういう事が大好きな
と~ちゃん。

鼻歌まじりに
せっせと、

壁塗りを
しとりやすw



まずは
室内が汚れないように

ビニールで
カバーして



壁の穴やら
でこぼこやらを

石膏で
埋めていきやしてw



その上から
ペンキを

2度塗りしていく、
というワケでござんすw



この、内装用ペンキ。
7・5リットルで

約90リラ(4500円くらい)
なんだけど。



シリコンなんとか、いう
新しいタイプ、だそうで。

乾くと
プラスチックみたいになって

上から水拭きしても
変色しないし

ひっかいても
傷がつきにくい、という

スグレモノ
なのだがw

下に
ぼたぼた落ちたのを

乾く前に
拭かないと

強力にくっついて
落とす時に

床材の色まで
持っていっちまう、という

ツワモノで
ございましてwww

なんかね~。
と~ちゃん、塗る人。

わし、
拭き掃除する人、みたいな。

んで。
気がついたら。

ブログの更新は
1日、とんでいたのでしたw
わははw



今日は。
カーテン屋が寸法測りに来て。

トイレと風呂場の
改修の職人さんが

下見と見積もりに
来て。

合間を縫って
2段ベット買いに行って。

あと、
開いてる時間は

ペンキ塗りを
すすめる、という予定に
なっちょりますw

というかw
しばらくは

奴隷のように
働くだす~www

ってなわけでw
また、

ぼちぼち、
ご報告しますだ~♪

ところで、
こちらw



昨日やってきた
お客さん。

長男のお友達が
2~3日

家をあける
ってんで。

我が家に
やってきやしたw




本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

ぽちっと応援
よろしくお願いしまっす♪

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする