昨日の夜は
ブログも書けずに
寝落ちいたしやした(爆)
ほら。
義母さん、ね。
また、カイセリの
病院に
入院中なんで
ござんすよ。
原因は、またも
足のムクミで。
彼女の場合。
ムクミが
足から始まって
内臓にも、及ぶそうで(ってか、皆そうなのかな??)
これが、非常に
心臓に
負担をかける
ってんで。
この、ムクミを
取るために
1週間くらいの入院を
医者に告げられたわけ、なのさ。
ところが。今回は。
なんだか
エライ、
気の弱い事言ってて。
もう、あたしゃあ、二度とここには
戻って来られないかもしれない、とか、何とか(爆)
わしゃあ、
もっと、気をしっかりもって。
別に、大した事するわけじゃないんだから、大丈夫
と。
彼女を
送りだしたわけ、なんだけど。
やっぱり、ちょっと
気になって
夕方に、電話を
してみたわけさ。
そしたら、本人
けろっとしてて。
「ダイブ、体がラクになったから良かった」
と、元気な声で、伝えてくる。
明日、と~ちゃんが
見舞いに行くけど
何か、欲しいモノとかある?
と、
聞いて見ると
「マントゥが食べたい!マントゥ、作って、持たせてチョウダイ」
と、言いまして(爆)
おいw
命の心配してた人が
今度は
食欲魔人かよ、とか
ちょっと、
思っちゃったんすけどw
まあ。
年を取ると
言動が、
子供返りする、って言うじゃないっすか。
あの。
2歳くらいの子供が
転んで、わ~っ!!と
この世の終わり、みたいに
泣き叫んだ、と
思ったら。
アイスクリームとかあげると
けろり、と泣き止んで、食べ始める。
なんか。
自分の中で。
そんなイメージと
重なりましてね(爆)
ま。
そんなに、食べたいんなら
作ってもたしたろかい、と
マントゥを
作ったわけっす。
で、ついでだから
本人の好きな
ケーキや、クッキー
ライスプディングや、アシュレなんかも
一緒に作って
もたしてやることにした。
それが。
左肘が痛いから
作るのに
普段の倍、時間がかかるわけ(爆)
な~んて、やってたら。
夜中の1時になって
ばったり、寝落ちした、と
そういうワケ、だったんどす。
そして、本日。
朝っぱらから、いそいそと
支度をして
出かけて行く、と~ちゃんに
これでもか、と
食料をもたせて、送り出したところ。
昼ごろに、と~ちゃんから
電話がかかってきやして。
「あのさあ、ひつじ飼い。マントゥの中に、塩入ってないよね?」
「はあ?何のハナシ?」
わし、もともと。
減塩嗜好の人、なので。
どんな料理でも
どばどば、塩を入れるのは、スキじゃない。
でも。
まったく、塩入ってないと
料理、として
味が、なりたたないっすよね。
「ちょっとだけど、入ってるけど?」
と、わしが答えると。
何でも、今回のムクミ、は
塩分の取りすぎ、が原因かもしれない、そうで。
義母さん、医者から
塩分制限を受けている、とのコト。
あ~。そういえば。
あの人、
料理に、どばどば
塩かけるよな~…とか。
ふ、と
思い出したけれども。
同時に
ちょっと、コメカミにアオスジ立ったねww
…ってか。
そんなら、作る前に
人に、注文出す時に、ちゃんと、伝えやがれッ!!!
少々、物忘れが
進行している、昨今(爆)
本人に、
それを求める、ワシが悪いのか?
気を回して
そういう事に、気がつかなかった、わしが悪いのか?
それにしても。
それにしても。
…夜中の1時まで、かかったのにいいいいい~~!!!!
わしの、声のトーンが
ちょっと、むっとしたのを
敏感に
聞き分けた、と~ちゃんはww
「あ、まあ、ちょっとくらいなら、大丈夫かな。」
と言いつつ、
そそくさと、
電話を切ってしまった(爆)
誰かに、親切をしたら
押し付けがましいけれども
やっぱり、ありがとう、と
言って欲しいよね~。
割り切れないまま。
もやもやと、していると。
昨日、料理を
作っているときに
ツアーから、
どたばたと、帰ってきたと~ちゃんが。
キッチンに、
直行して来て。
「オフクロ、出かける時、どうだった?具合は?」
と、聞いてきたのを、思い出した。
「何か、エライ、気の弱い事言っててさ。
もう帰って来れないかも、とか、何とか。
でも、後で電話したら、けろっとして、マントゥが食べたい!って
大騒ぎしてたから、今、マントゥ作ってんの」
と、言うと。と~ちゃん
突然、無言で下向いて
目の端を、1~2度
手でこすってね。
母親の再度の入院に
泣いているのか。
気の弱い事を
言っているのに、泣いているのか。
理由は、わしには
良くわかんなかったけど。
「マントゥ、持って行って、喜ばせてあげなよ。
一緒に、クッキーとか、ケーキとか、本人の好きなモノも、作るから」
と言うと。
こくり、と頷いて
そそくさ、と
リビングに逃げて行っちまった。
その時の
奴の態度を、思い出した。
で。
ま、いいか、と思ったわけ。
と~ちゃんの、大事な
オフクロさん、なわけだから。
と~ちゃんが、わしに
ありがとう、と思ってくれてるなら。
いちいち、口に出しては言わない
偏屈野郎だけどw
そう思ってるのは
ありあり、とわかるから。
ま、それでいっか、と。
なんだか、すとん、と割り切れた。
あの、40越した
カンシャク持ち偏屈おやじが
ベソかくなんて。
よっぽと、
母親の事が、気になってるんだろう。
そりゃあ、誰だって。
親のコトが、気になるのは、当たり前だよね。
食べて、更に
具合が悪くなるのは、困るよね。
それなら、しょうがないから
捨ててもらうべ。
それ以降、
もう一度、電話は来なかったので
どうしたのかは
わからないけども。
まあ、自分の中では
とっくに、ど~でも、よくなった(笑)
そんな細かい事に、
いちいち、構ってたら
ここでは
生きていけんのだす(爆)
さてと。
ブログに、毒出しして
気分もすっきり
した事だし。
今から、買い物に
行ってきます~~♪
毎度、お付き合いいただく
読者様には、感謝感謝で御座います~ww
本日もお付き合いいただいて
ありがとう御座います。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
![](//overseas.blogmura.com/turkey/img/turkey88_31.gif)
にほんブログ村
![](//baby.blogmura.com/foreignbaby/img/foreignbaby88_31.gif)
にほんブログ村
![](//housewife.blogmura.com/shufu_over40/img/shufu_over4088_31.gif)
にほんブログ村
ブログも書けずに
寝落ちいたしやした(爆)
ほら。
義母さん、ね。
また、カイセリの
病院に
入院中なんで
ござんすよ。
原因は、またも
足のムクミで。
彼女の場合。
ムクミが
足から始まって
内臓にも、及ぶそうで(ってか、皆そうなのかな??)
これが、非常に
心臓に
負担をかける
ってんで。
この、ムクミを
取るために
1週間くらいの入院を
医者に告げられたわけ、なのさ。
ところが。今回は。
なんだか
エライ、
気の弱い事言ってて。
もう、あたしゃあ、二度とここには
戻って来られないかもしれない、とか、何とか(爆)
わしゃあ、
もっと、気をしっかりもって。
別に、大した事するわけじゃないんだから、大丈夫
と。
彼女を
送りだしたわけ、なんだけど。
やっぱり、ちょっと
気になって
夕方に、電話を
してみたわけさ。
そしたら、本人
けろっとしてて。
「ダイブ、体がラクになったから良かった」
と、元気な声で、伝えてくる。
明日、と~ちゃんが
見舞いに行くけど
何か、欲しいモノとかある?
と、
聞いて見ると
「マントゥが食べたい!マントゥ、作って、持たせてチョウダイ」
と、言いまして(爆)
おいw
命の心配してた人が
今度は
食欲魔人かよ、とか
ちょっと、
思っちゃったんすけどw
まあ。
年を取ると
言動が、
子供返りする、って言うじゃないっすか。
あの。
2歳くらいの子供が
転んで、わ~っ!!と
この世の終わり、みたいに
泣き叫んだ、と
思ったら。
アイスクリームとかあげると
けろり、と泣き止んで、食べ始める。
なんか。
自分の中で。
そんなイメージと
重なりましてね(爆)
ま。
そんなに、食べたいんなら
作ってもたしたろかい、と
マントゥを
作ったわけっす。
で、ついでだから
本人の好きな
ケーキや、クッキー
ライスプディングや、アシュレなんかも
一緒に作って
もたしてやることにした。
それが。
左肘が痛いから
作るのに
普段の倍、時間がかかるわけ(爆)
な~んて、やってたら。
夜中の1時になって
ばったり、寝落ちした、と
そういうワケ、だったんどす。
そして、本日。
朝っぱらから、いそいそと
支度をして
出かけて行く、と~ちゃんに
これでもか、と
食料をもたせて、送り出したところ。
昼ごろに、と~ちゃんから
電話がかかってきやして。
「あのさあ、ひつじ飼い。マントゥの中に、塩入ってないよね?」
「はあ?何のハナシ?」
わし、もともと。
減塩嗜好の人、なので。
どんな料理でも
どばどば、塩を入れるのは、スキじゃない。
でも。
まったく、塩入ってないと
料理、として
味が、なりたたないっすよね。
「ちょっとだけど、入ってるけど?」
と、わしが答えると。
何でも、今回のムクミ、は
塩分の取りすぎ、が原因かもしれない、そうで。
義母さん、医者から
塩分制限を受けている、とのコト。
あ~。そういえば。
あの人、
料理に、どばどば
塩かけるよな~…とか。
ふ、と
思い出したけれども。
同時に
ちょっと、コメカミにアオスジ立ったねww
…ってか。
そんなら、作る前に
人に、注文出す時に、ちゃんと、伝えやがれッ!!!
少々、物忘れが
進行している、昨今(爆)
本人に、
それを求める、ワシが悪いのか?
気を回して
そういう事に、気がつかなかった、わしが悪いのか?
それにしても。
それにしても。
…夜中の1時まで、かかったのにいいいいい~~!!!!
わしの、声のトーンが
ちょっと、むっとしたのを
敏感に
聞き分けた、と~ちゃんはww
「あ、まあ、ちょっとくらいなら、大丈夫かな。」
と言いつつ、
そそくさと、
電話を切ってしまった(爆)
誰かに、親切をしたら
押し付けがましいけれども
やっぱり、ありがとう、と
言って欲しいよね~。
割り切れないまま。
もやもやと、していると。
昨日、料理を
作っているときに
ツアーから、
どたばたと、帰ってきたと~ちゃんが。
キッチンに、
直行して来て。
「オフクロ、出かける時、どうだった?具合は?」
と、聞いてきたのを、思い出した。
「何か、エライ、気の弱い事言っててさ。
もう帰って来れないかも、とか、何とか。
でも、後で電話したら、けろっとして、マントゥが食べたい!って
大騒ぎしてたから、今、マントゥ作ってんの」
と、言うと。と~ちゃん
突然、無言で下向いて
目の端を、1~2度
手でこすってね。
母親の再度の入院に
泣いているのか。
気の弱い事を
言っているのに、泣いているのか。
理由は、わしには
良くわかんなかったけど。
「マントゥ、持って行って、喜ばせてあげなよ。
一緒に、クッキーとか、ケーキとか、本人の好きなモノも、作るから」
と言うと。
こくり、と頷いて
そそくさ、と
リビングに逃げて行っちまった。
その時の
奴の態度を、思い出した。
で。
ま、いいか、と思ったわけ。
と~ちゃんの、大事な
オフクロさん、なわけだから。
と~ちゃんが、わしに
ありがとう、と思ってくれてるなら。
いちいち、口に出しては言わない
偏屈野郎だけどw
そう思ってるのは
ありあり、とわかるから。
ま、それでいっか、と。
なんだか、すとん、と割り切れた。
あの、40越した
カンシャク持ち偏屈おやじが
ベソかくなんて。
よっぽと、
母親の事が、気になってるんだろう。
そりゃあ、誰だって。
親のコトが、気になるのは、当たり前だよね。
食べて、更に
具合が悪くなるのは、困るよね。
それなら、しょうがないから
捨ててもらうべ。
それ以降、
もう一度、電話は来なかったので
どうしたのかは
わからないけども。
まあ、自分の中では
とっくに、ど~でも、よくなった(笑)
そんな細かい事に、
いちいち、構ってたら
ここでは
生きていけんのだす(爆)
さてと。
ブログに、毒出しして
気分もすっきり
した事だし。
今から、買い物に
行ってきます~~♪
毎度、お付き合いいただく
読者様には、感謝感謝で御座います~ww
本日もお付き合いいただいて
ありがとう御座います。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
![](http://overseas.blogmura.com/turkey/img/turkey88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://baby.blogmura.com/foreignbaby/img/foreignbaby88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://housewife.blogmura.com/shufu_over40/img/shufu_over4088_31.gif)
にほんブログ村