ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

ジェビズリ・カダイフル・サルマ(くるみのカダイフ巻き)

2017年04月25日 05時41分12秒 | 食べ物
最近、ばばあになったなあ~と
実感する機会が、多い(爆)

こないだまでは
肌荒れがひどくて

いろいろと
クリームを使い込んでいて

ちょっと
よくなったかな~と
思ったら。

今度は、どうも
更年期の症状の波で

普段よりも
具合が悪くなって

それも、
ひと段落ついたと思ったら。

今度は、何か。
左手の肘が痛い…(涙)

腱鞘炎のたぐい、と
思われるけれども。

重いものを持ったりすると
肘が痛い。肘が。

ふと、遠い目をして
考えると

20~30代では
ひとつもなかった事、だもんね~。

やっぱり。
ばばあになったのね~…と。
悲しくなったけれどもw

ほら。
肉体は、再構築できる、って
言うじゃん。

50目前なんですけどw
でも、ここはやっぱ、頑張らねばww

と。
決意を新たにした、
今日この頃(爆)

次から、次へと
体調不良になるのは、ホントかなわん(爆)

運動は、ホント
大事よね~。

とか、いいながら。
実は、今、トルコ
イチゴの季節♪

運動不足の上に
体重までオーバーになったら
大ピンチ!

と。
アタマでは、わかっているものの。

わし。
イチゴ大好きでしてww

市場で見つけては
ばりばり、買って

もぐもぐ
やっておる始末…。

こないだなんか。
割引セールで

いっぺんに、3キロも
買い込んだもんで(爆)


イチゴゴロゴロケーキと


イチゴジャムを作って。

まだ、その上。
イチゴを食べ続けておりやす。

トルコはさ~。
ホント、果物が、おいしくて、安い。

これから、順番に
アプリコット、桃、さくらんぼ、すもも…

どんどん、市場に
お目見えして、まいりやす。

楽しみ
楽しみ~♪

さて。
食べ物つなぎの、ハナシで。

こないだ、作った
デザートの紹介。

もともとは、エルズルム県方面の
有名スイーツ。

材料に、
テル・カダイフという

小麦粉で作った
そうめんの親戚、のような

シロモノを
使うので。

日本で作るのは
ちょっと、難しいけれども。

トルコでは、
手軽に見つかるので

ぜひ、皆さん。
試してみてね~♪

簡単、おいしい!、手がこんでみえる、の
3拍子揃ったスイーツどす。

************

材料

テル・カダイフ    500g
くるみ        適量
バター(マーガリンでも可) 250g

砂糖   水コップ 3杯分
水    水コップ 3杯分
レモン汁 レモン半分量


鍋に、砂糖と水を入れて、沸騰させる。
沸騰させてから、10分ほど、弱火で沸騰を続けて、
火を止める直前に、レモン汁を入れて、一煮立ちさせてから、火を止める。
砂糖水(シェルベット)は、冷ましておく。


こちらさんが、テルカダイフ。
焼いてない、生タイプのものが必要。


バターを、250g、全部溶かす。


で、カダイフを、ちぎらないように
気をつけながら

バターの半分量を、まわしかけて
馴染ませる。

どばっ、と一ヶ所にかかると
かかった場所が、溶けてくっつくので

なるべく、ぱらぱらと
全体にかかるように。


ひとつかみの
テルカダイフを、

まな板の上に
適当に広げる。


上に、くるみを
適量置いて


端から、くるみが落ちないように
くるくると、巻き込む。

巻いたカダイフを
一度、

手の平の中で
ぎゅっと、握りこんで、
固めてから


焼き皿の上に
順番に、並べていく。

並べるときは、
びっちり、くっつけないで。

1ミリくらい、間をあける感じで
並べていく。

全部、巻いたら。
残り半分のバターを


均等に、カダイフの
上からかけて

200度~220度くらいの
オーブンで(オーブンによって、変わる)

両面が、キツネ色になるまで
焼く 


オーブンから出したら、5分くらい
置いて

すぐに、冷ましておいた
砂糖水を

上から、たっぷり
回しかける。


スイーツが、砂糖水を
しっかり吸い込んだら、出来上がり
ア~フィエット・オルスン~。

あさっては、
次男の、高校入試試験。

ちゅうことで。
明日は、あまり学校でも

授業とかは、
しないで。

お昼に、皆で
ハンバーガーを

食べに行ったり、とか
するんだって~。

親も子も
どきどきで、ござんすよww
うまくいきますように~~。


本日もお付き合いいただいて
ありがとう御座います。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


これは、
おととい作った、クロワッサン。

昔は、全滅
だったけど(笑)

最近、70点くらいは
もらえるように、なってきた。

でも、難しい~。
なかなか、ぱりっといかないよ~。
しかも、焦げてるし(爆)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スルタニット石って、知ってる?

2017年04月24日 05時05分53秒 | トルコ文化
これ、しまっといて~。
と。

ツアーから、帰ってきた
と~ちゃんが、

大粒の石のついた
指輪を

わしに、ぽんと
投げてよこした。

トルコ人男性は
割と

アクセサリーの好きな人が
多いようで。

指輪や、
金の鎖のネックレス

なんかを、してる人。
結構、見かける。

うちのと~ちゃんに
関して言えば。

基本。
アクセサリー系の
嫌いな男だが。

こんなでっけ~石のついた
指輪を

つけて歩いているのには
理由があるww

石の名前は
「スルタニット石」(ズルタニット石、ともいう)

ここ、数年。
トルコで

人気急上昇中の
宝石?天然石?なのである。

石自体は、昔から
ごくごく、少量ながら

トルコで
出土してたそうで。

石の名前の
「スルタニット」も

スルタン=王様の石、から
きているくらいだから。

オスマントルコ朝の
王様達も

愛でた石、では
あるのだけれど。

生産量の少なさ、
からか。

産出地が、とても
狭い範囲に
限定されているからか。

とにかく。
最近までは、

特に、あまり
知名度の高い石、ではなかった。


が。
1980年代から

市場に出せるくらいの
大量?採掘が始まって。

ここ、10年ほど。
ハリウッドの女優などが
つけたりした、こともあって

急激に。
知名度を上げてる石なのだ。

鉱脈は、トルコ全国の中でも
ムーラ~ミラスの周辺だけ。

採掘場に、一番近い場所は
ムーラ県の、selimiye(セリーミエ)村。


セリーミエは、風光明媚な
穴場リゾート、としても、
知られる場所で、ござんす。

んでもって。
何で、この石が

そんなに人気が
あるか、って~とね。

ナント。
昼と、夜で

石の色が
変わるので、あります~。

世界中で、
昼と夜で
(または、太陽光の下と、蛍光灯の下、とか
条件は、いろいろ、変わるのだけど)

色の変わる宝石は、
「カラーチェンジ・ストーン」と

呼ばれる
そうなのだけど。

現在、世界中で
カラーチェンジストーンは、たったの5種類。

一番、有名なところでは
ロシアで出土する、アレキサンドライト。

この、5種類の中に
スルタニットも、入っているわけで、ござんす。

ホント。
見てると、不思議な石。

昼と夜とでは
全然違う、美しさがあるのだ~。


昼間は、緑色。


夜は、ピンクのような、紫のような。

これね。
同じ石、なんだよ~。
すごいステキ♪

んでだ、ね。
と~ちゃんは。

最近、お客に、
スルタニットを聞かれる機会が
増えてきた、わけだよ。

しかも。
自分が指輪をしてれば、さ。

お客さんの目も
引くわけで。

無言セールス、にも
なる、ってわけだし。

ってなわけで。
ツアーに行く時だけ

指輪をつけていく、と
そういうワケ、なんでござんすよ。

多分ね。
カッパ地方だけじゃなくて。

トルコ中の、
貴金属店に、出回ってると思うよ。

ところで。
ダイヤの1000倍の

希少価値がある(笑)と
一説では、噂される、

スルタニットの
お値段、なんですがね。

小さい石なら、
銀細工で、100リラ程度から。

そう。
日本円にしたら、現在
3000~4000円くらいかな?

大きくて、質のいいものでも
300リラ~くらいから、始まる。

ちなみに、
上↑のと~ちゃんの指輪は
500リラ、くらいらしい。

もちろん、金細工、とか
イロイロ条件によって、変わるので

そこは、お店の人と
交渉、ということに、なるけれどもね。

ダイヤモンドみたいに
メンタマ飛び出るほど

お高くない、って
ハナシです。

もしかして、これから先
知名度が上がっていけば

お値段も
あがるかもしれませんが~。

そこは、
神のみぞ知るww

そういえば、
スルタニット石の効用、とかも
出てたw

※頭脳明晰になる
※緊張感をほぐす
※ナザールをはね返す
※勇気を与える
※マイナスオーラを、吸い取る
※自信を与える

などなど、
だそうです~ww

何か、すっかり
スルタニットのセールスマン化
しとりますが(爆)

実は、あっし。
石、大好きなんですよ。

と言っても。
ダイヤモンド、とかではなくて

いわゆる
パワーストーン系、とでも言いますか。

一番好きなのは
「ヘマタイト」と言う

一見、鉄鉱石と
何も変わりのないような、石。

タイガーアイ、とか
アクアマリン

ラピスラズリ
ターコイズ、なんかも
大好きです。

でね。
石好き、としては。

ぜひ、スルタニットも
欲しいなあ~なんて。

秘かに、
思ってるわけで(笑)

そのうち、機会を見つけて
ぜひ、手に入れたいっす~♪


本日も、お付き合いいただいて
ありがとう御座います。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

と~ちゃんと、アシュクと、マービw

2017年04月22日 08時00分42秒 | カッパドキア地方
最近。
毎週金曜日。

義母と、と~ちゃんは
テレビにかじりついて

「アシュク ウェ マービ」(ASIK VE MAVI)
という

テレビドラマを
鑑賞しておられるw


これ。
最近、結構人気のある

テレビドラマで。
ナント。カッパドキアが舞台。

ウルギュップに住む
お金持ちの家族と

その次男坊の嫁になった
お手伝いさんの娘の、マービ。

まあ。
いろいろと、ややこしい

バックグラウンドも
あるのだけどw

長くなるので
ここでは、割愛。

でね。
現在、トルコ人ツアーがメインのと~ちゃん。

どこから来る
ツアーのお客でも

トルコ人なら、ほぼ
100パーセント

「カッパドキアで、アシュク ウェ マービを
撮影してるでしょう?主役の家族の家は、どこで撮影してるんですか?」

「このシーンで使われた、あのセット。どこなんですか?」

みたいな質問を
必ず、されるそうでww

ほら。そこは。
職業柄。

「ガイドさんは、何でも知ってないといけない」
っていう、常識(爆)は

世界共通、
どこでも、同じ認識なようでww

この。
マフィアドラマか、兵隊ドラマ以外は

テレビ、ついてても
居眠りこいてる
と~ちゃんがw

義母と一緒に
並んで

必死こいて
「アシュク ウェ マービ」を
鑑賞してるわけ、だよww

で、時々
「オフクロ。これ、誰だっけ?」とか

「あれ?こないだ、ここで、誰と誰が、
こうしてなかったっけ?」

なんてw
学習を繰り返してましてねw

ついに~!
その成果あってか

最近は、ストーリーも
登場人物の名前も

撮影場所が、
どことどこの、ホテルなのかも

ほぼ、完璧に
履修したようで(爆)

義母が、
「あれ?こないだ、こんなんじゃなかったっけねえ?」

なんて。
聞こうものなら。

「いや、違うよ。前回、誰と誰が、こうなったから、
ココに行って、こうしたんでしょ~」

なんて。
ストーリーテラーまでこなす
完璧ぶり!!(爆笑)

「すごいじゃん!!と~ちゃん!
おふくろさんの、上いってるじゃん!」
と、褒めると

「うるさいな!!仕事なんだから、しょうがないんだよ!」
と、不機嫌に、答える。

その割には。
まんざらでもなさそうに、

せっせと、毎週金曜日を
逃さないように、してるみたいww

舞台は、
ウルギュップ、ってコトに
なってるんだけど。

実際、家そのものは
ギョレメのホテルで(多分)

屋上から見える景色は
ウルギュップの、展望台あたりから?

テラスは
違うところのホテル、と

あちこちを
つぎはぎにして、使っている模様。

こないだなんか。
お客さん泊まったホテルに

ドラマに出演してる
役者さんも、宿泊してて

ツアーのお客が
皆、大興奮で

携帯片手に
次々と、

記念撮影を
始めたそうでw

最初のうちは
にこやかに、

対応していた
役者さん、だったらしいけど。

そのうち、怒り出してw
「夕ご飯が食べられないから、いい加減にしてちょうだい!!」


ツアー客を
追い払った、とかなんとか。

いやはや。
こういうのって、やっぱり
世界共通なのねw

ま、でも。
カッパ地方の集客のために

一役買ってることは
間違いない、だろうから。

ここは、と~ちゃん。
ガンバルしか、ないww

カッパ地方って
時々、ドラマに使われるんだよね。


その昔。
「アスマル コナック」という

やっぱり
カッパ地方が舞台の
ドラマがあってね。

確か、2002年頃
放送していたんですが。

これも、当時は
大ヒットドラマ、でして。

と~ちゃん、当時も
トルコ人観光客に

アスマルコナック攻めに
あっていた、のを記憶している(爆)

たぶん、これも
ウルギュップが舞台、の設定だったらしく


現在、ウルギュップの
どこだかに

「アスマルコナックの舞台は、ここでしたよ~」
みたいな

記念碑が
立てられてるらしい。


実際、撮影に使われていた建物も
ウルギュップの中心部に、

今でも
あるそうで、ござんす。

実際。
ウルギュップ、という町は

カッパ地方の中では
ネブシェヒールを除いて

唯一、古くから
町としての、体裁を整えていた、場所で

旧家なんかも、結構
あるらしいよ。

今でこそ。
アバノスやら、ギョレメやらが

やたら、メジャーな雰囲気を
醸し出しているけれども。

わしが、初めて
カッパ地方を訪れた

今を去る
20年ほど前は

ギョレメやら、アバノスやらは
ただの、村、でしてね。

長距離バスも
乗り入れてなくて。

旅行者はすべて
ウルギュップに、集まっておったもんですw

現在、CNN TURK、という
チャンネルで

経済関係のニュースを担当する
キャスターさんの1人に


ジェム・セイメン、という
眼鏡をかけた、おっさんがいるんですがw

この人が、
ウルギュップの名家の出身の人で。

お父さん、ジェマル・セイメンさんは、
その昔

地方自治体の
所長さん(ベレディエ・バシカン)や

国会議員なんかも
勤めた、

地方名士
だったそうだ。

家も、木造の
広い家で、テラスがあって

ジェムさんが、子供の頃は
お母さんが

ここで、民宿も
営んでいたほど

でっかい、家
だったんだってよ。

今でも、その家は
残ってて

その前の通りには
「ジェマルセイメン通り」

って名前が
つけられているそうな。

と。
ハナシは、脱線しましたが。

ウルギュップに、
昔ながらの旧家がある、って設定。

まんざら、嘘でも
ないわけですよw

と。
わしが、でれでれ

ブログを書いている
間に。

と~ちゃんは。
明日のツアーに備えて

とっとと
ベットに潜りこんで、しまいやしたw

いや、お仕事とは、いえ。
こういう、情報収集も、
大変でござんすねw

明日も、
頑張ってくらはい!と~ちゃん♪


本日も、おつきあいいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援、
よろしくお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のカッパドキアは、4月23日子供の日の、舞台♪

2017年04月21日 08時09分47秒 | 事件・事故・宗教・政治
おこんばんわ。
ひつじ飼いで、ごぜ~ます。

昨日は、
胃が痛くて、寝込んでおりました。

と言っても。
立ったり、座ったりしてると、痛い。

ただし。
寝転がっていると、平気になる。

ってんで。
な~んにもせんと、ご~ろごろ、ご~ろごろ。

ただ、ひたすら。
寝そべっておりやした。おっほっほ。

これは世に言う
怠け病、ってやつかのw

でも、本当に
立ってるときは

胃が破れるんじゃないか、
ってな。

痛みがあるんすけどね。
何なんだろね。

こういう時には。
長男さんが、大活躍してくれる(笑)

と言っても、
スープとかは、用意しておくんだけど。

マカロニを茹でる、
とかね。

単純作業では
とても役に立ってくれますぜ。

昨日も。
お母さんは、胃が痛いから~。

あんた、マカロニ茹でて
皆で食べて~。

と言うと。
ほいほいと、マカロニ茹でて

テーブルセッティングして。
作り置きしておいた

サラダをだして
デザートを出して。

おお、何か。
いっちょ前の、簡単ディナーに
なってる、なってるww

いやいや。
これからの時代。

オトコのコだって
自分に必要なくらいは

料理ができるように
ならんといかん、と思うわけで。

そこいくと
次男は、そういう事が、

あんまり好きでは
ないけれども。

おいおい、奴にも
教えんといかんな~と
思っておりやす。

そうそう。
例の、彼女のプレゼント、に

予想もしなかった
オチ、がつきやした(爆)

ってか。
長男の場合。

何かしらんけど。
こういうオチが、

いつも勝手に
ついてくれることが、多くてねえ(爆)

うきうきと。
箱詰めして、チョコレートを
持っていった、次の日。

ナント、この日は。
4月23日の

トルコの子供の日、の
イベントに向けて

子供達の
街頭行進、だか、なんかが

行われる日、
だったそうで。

長男の学校がある方。
あっちも、こっちも

通行止めされて。
バスがぐるぐるまいまい、させられた、そうで。

結果として。
5分くらい、学校に遅れて着いたと。

いそいそと
校舎に入ろう、と急ぎ足で
歩いて行くと。

なんと。
校舎の入り口の前に、

教頭先生が
仁王立ちになっていて(爆)

遅刻して来る子を
つかまえては、追い返して

「遅刻した奴は、学校に入れん!」


まさに。
憤怒の形相で、門番してるんだってww

で。
もちろん。長男も入れなくて。

校舎に入れない子は
1人、2人と増えていって。

しまいには。
50人ほどの、大キャンプになっちまったそうでww

それでも、校舎には
入れてもらえなくて。

結局、昼休みが終わるまで。
待ちぼうけ。

午前中の授業は
全部、ぱあ、になったって~ハナシ(爆)で。

この日は。
春もうららかな。

下手すると
汗ばむような、陽気の日でね。

昼休みが終わって。
クラスに入って

ああ、よかった、と
安心したときに

カパンに入れっぱなしに
なっていた

イチゴチョコ・スイーツを
思い出したんだと。

で。
慌てて、カバンから、出してみると。

当然の事ながら。
イチゴさんは、お日様に暖められて

どろどろの、べとべと。
とても、食べられるような状態では
なかったそうなww

こうして。
悲しくも、イチゴさんたちは

変わり果てた
無残な姿となって

すべて
我が家に、返品されてきた、っていうわけ(爆)

なんつ~かね。
あるある、なのか。

うちの息子の
運回りが悪いのかww

イチゴさんには
こんなオチ、がつきやしたw
ちゃんちゃん。


上の方にも
書きましたが、ね。

4月23日は
トルコの子供の日、なんだよね。

で、ご招待された
いろんな国の子供達が

トルコに集まってきて。
まあ、一大イベント、になるのです。


以前は、ヨーロッパの各国や
日本を始めとする

アジア方面の国も
たくさん、参加していたんだけど。

近年の、テロ問題やら。
トルコの外交問題、なんかのお陰で

今年あたりは
参加国数も、ぐんと減ってるし

規模も、
小さいみたいでござんす。


以前は、和太鼓を叩く
日本の子供達なんかも、
参加してたのになあ~。

ご時勢柄、しょうがないとはいえ
寂しいもので、ござんす。

やっぱり、そこは。
自分の国の子供達が参加してない、となるとw

どうしても。
興味も薄れるし、テンションもあんまり

あがらない、って
もんなんすがww

それは、
しょうがないとしても。


どこの国でも
子供達って、かわいいもんですなあ~。

てなわけでね。
この週末。

カッパ地方は
鬼も泣くほどの、大混雑振り、ですぜ。

宿泊客の数に
ホテルがおっつかなくて。

カイセリあたりのホテルまで
お客が流れていってるらしい(爆)

当然。警備も
普段の何百倍も、厳しいし。

ご旅行に、来られる方が
もし、いらっしゃったら。

どうぞ、十分に
お気をつけて~。


本日もお付き合いいただいて
ありがとう御座います。

ぽちっと、応援
よろしくお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男、彼女にプレゼントを作るww

2017年04月19日 06時42分54秒 | 子ひつじ~ずの事
おこんばんわ。
ひつじ飼いで、ごぜ~ます。

世間は。
国民投票の余波で

まだまだ
大波乱で、ござんすが。

うちなんてさ。
平和なもんよ。

ってかね。
賛成派の人も
反対派の人も

よれば、さわれば
国民投票のハナシに、なるけれどもw

日常生活的には
実際に、

国民の目に
見える形で

このシステムが動き出すのは
2019年から、だから。

今から。
大統領が、AKP党に戻る、とか

判事やら
最高裁判所の裁判官の数が
変わった、とか

水面下の動きは
すでに始まりつつ、あるのだけど。

まだまだ
国民が、肌で何かを感じるレベル、では

はっきり言って
ないわけで、ござんして。

まあ。
トルコが妙に自信つけて、暴走して

EUから、
経済制裁を受けた、とか

大統領制度を嫌って
トルコ国内から、外資が逃げ出して

トルコ、
極貧状態に陥る、とかね…(爆)

そんな事には、ならんように
祈っとるけれども~…。

明日は、明日の風が吹く~w
ってんで。

今から心配しても
個人的には、

どうにも成らん事
ばっかり、なので

ここは、トルコ人式に
まあ、どうにかなるさ~ってんで。

見て見ぬフリしようかな、と
思っとります(爆)

で。

そんな平和な、ひつじ飼い家の
人々が。

今日は、
何やってたか、って~と。

親子で、クッキング(笑)
ってか。

わしは、職業柄(?)
毎日、クッキング、しないといかん
立場でござんすが。


今日は。
長男さんが。

せっせと、キッチンを
チョコレートまみれにして、

スイーツを作製して
いらっしゃるじゃ、ありやせんか。


いっちょ前に
チョコレートを、湯銭にかけて

イチゴに絡めて
トッピングしてる(爆)

つくづく、
細かいオトコよのおww


冷蔵庫に入れて、冷やして
しばらくしてから

できた!!と
満足そうに、フクロつめしてるから。

あんた、そんなんして
どうすんの?って聞いたら。

明日、学校に持ってって
彼女にプレゼントしてやるんだと(爆)


いや、ってか。
普通は。

オンナのコが、オトコのコに
手作りスイーツ、プレゼントするもんなんじゃないの?!

って言ったら。
彼女、ちょこれーと、と

イチゴが大好きなんだけど。
でも、こんなスイーツ、知らないそうで(ほんとか?!)

長男さんが、作って
お手本を見せてあげるんだそうで~(爆)

なんか。まあ。
いいけどね。

そういう、不器用なムスメは
嫁に選ぶなよ、と

ココロの中で、思った
母ちゃんなので、ありましたw


それを横目に
1週間後の、高校受験を控えて

必死こいて
問題集を解く、次男さん。

最近、ちょっと
雰囲気が、ゾンビがかってきたけど。

あと1週間だから。
ふらふらになっても、ガンバらにゃあ、ね。

ってか。
長男だって。

あと、1ヶ月半後に
2次試験、なんだけどねえ~。

そういう事言うと。
うるせえな~!と

反抗する
面倒くせえ、奴なので。

とりあえずは。
家の中で、フードかぶってても

ほどほどに。
当たらず、触らず。

でも、後の方から
つんつん、と

つっついたりして
おりますだす。

もうね。何か、
最近。

親子ともども
精神的に、必死だわよ(笑)

しかし、どうでもいいけど。
二人とも。

食卓片付ける前に
無理矢理、キッチンにやってきて

狭いテーブルの上で
いろいろやるのは、やめてほしい

あんたら、
自分の勉強机が、あるやろ!!と

母ちゃんは
言いたい(爆)とほ。



本日もお付き合いいただいて
ありがとう御座います。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする