昨日は久しぶりの地元逗子の水中撮影だ。逗子はソフトコーラルが大変多い、種類も多種多様だ。ソフトコーラルは8本のポリプを持つサンゴだ。それに対し6本のポリプを持つサンゴはハードコーラルとも呼ばれ、南の海に生息する。一般的にサンゴというとハードコーラルをイメージするが、ソフトコーラルもサンゴである。逗子の海はこのもう一つのサンゴの宝庫である。このソフトコーラルというもう一つのサンゴは私のもう一つのテーマになっている。
ZAF参加企画 長島敏春写真展「逗子のサンゴ」 海と森のギャラリ―
長島敏春写真展「サンゴとマングローブ」逗子文化プラザホールギャラリー