久しぶりに谷津干潟に行ってきました。強い南風のせいか干潟の水の減りが遅いようなので、まずは三番瀬でシギチを見ましょうという事になりました。しかし三番瀬=船橋海浜公園は駐車場所を探す車で大混乱していました。もちろん市営の駐車場は満車です。かなり遠くの路上も車で溢れていました。これは危険と判断し即座に退散してまた谷津干潟に引き返しました。しばらく待ってやっと干潟が姿を現しました。
コチドリ 3羽確認しました。
チュウシャクシギとトウネン
ハマシギ
水浴びをするメダイチドリ
トウネン
チュウシャクシギ
他にキョウジョシギ3、シギチはそれだけでした。オオソリやキアシシギはどこに行っているのでしょうか?寂しい谷津干潟でした。