花のために(鳥のために)

季節ごとの花や鳥の記録など by つな

初夏?の奥日光 2018.5.26-5.27

2018年05月29日 17時47分31秒 | 野草

27日午前5時の気温は5℃でした。これは初夏じゃないですよね。でも花はすでに初夏でござんした。

クリンソウが咲き始めていてクリンソウ目当ての皆さんで午前中のバスは満員でした。

ツマトリソウ(サクラソウ科)がもう咲いていました。

サクラスミレ(スミレ科)

マイヅルソウ(キジカクシ科)

ワチガイソウ(ナデシコ科)

ヒメシャクナゲ(ツツジ科)ウィキペディアで調らべたら別名ニッコウシャクナゲというらしい。ともかく小さいので見つけるのに苦労しました。

では撮影できた定番の鳥たちを。奥日光で増えているキビタキ

草原の鳥ノビタキ

コガラ 湯上りを一枚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする