まずは個人的にずっと見たかった花を紹介します。僕が見たかったのでその花が珍しいかどうかはまた別です。
「奥日光の花 320」という図鑑に出ていて、ずっと見たいと思っていました。奥日光では見つけることが出来なくて、今回の尾瀬では何としても見たかった花です。想像していたよりもず~と地味な花で、危うく通り過ぎてしまう所でした(危ない危ない)嬉しくて何枚も撮ってしまいました。クロバナロウゲ(バラ科)
次にラン科です。オニノヤガラ これもラン科なので
平地の湿原でも見らるトキソウ たくさん見られて嬉しかった
これもトキソウとセットで見たかったサワラン(アサヒラン) 思ったより小さかったです。
おなじみのミズチドリ たくさん見られました。この花があると他のランも近くにあったりして
時期が早いと思い見るのを諦めていたカキランです。尾瀬も他所同様季節が早く移っているようです。奥さんが見つけてくれて嬉しかったです。
これから先は識別怪しいです。マイサギソウ(舞鷺草)
図鑑をひっくり返してこれかなと コアニチドリ
たぶん食虫植物のコタヌキモ(タヌキモ科)これはラン科ではありません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます