山ばか夫婦の山歩

高所恐怖症の爺さんと方向音痴の婆さんが・・・
馬鹿馬鹿しい山のエピソードです。

山上花見(裏高尾・小下沢~)-2

2017-04-18 15:34:34 | 山登り・ハイキング

ザリクボ沢の左岸を登って行きます。朝との気温差があり汗ばむ陽気です。

両脇にニリンソウが満開でした。

この辺りからジグザグに高度を稼いでいきます。ただ昔の道とはだいぶ違いを
感じていました。


大木が多くなりトラロープも目に付くようになりました。

振り返ると北高尾山稜を望めます。

崩落個所も何か所かありました。さほど危険は感じませんが、メインコースでは
無くなりつつあるのは確かです。


小仏からのメイン山道に合流します。

明るい尾根にでて山頂も間近か・・・

山頂の茶屋前のミツマタが咲いてました。

影信山山頂727mの茶屋です。が・・・桜、咲いていません。ガクッ
何と茶屋も営業してません。ショボッ


山頂から小仏~城山が見渡せます。

丹沢山系が望めます。

相模湖が眼下に・・・つづく

にほんブログ村← 興味のある方はココをクリックして下さい・コメントは右下をクリックして下さい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする