山ばか夫婦の山歩

高所恐怖症の爺さんと方向音痴の婆さんが・・・
馬鹿馬鹿しい山のエピソードです。

龍崖山~燧山~柏木山(奥武蔵・飯能)-終

2019-11-12 14:59:09 | 山登り・ハイキング

厳しい冬が来る前に、何やら一仕事・・・アザミにナナホシテントウ。

赤根が峠205mに着きました。

柏木山への道標・ここからはこの道標に導かれ・・・

もう寒さで動きの遅いセンチコガネ。この辺りで多く見られました。

シダの道・本道を進みます。

ウラシロシダの群生地のなかを進みます。

カモシカ神社(パワースポット)?。

カモシカ新道を登ります。

山頂には2級基準点(国土地理院)がありました。

柏木山山頂からの眺めです。

柏木山(高ドッケ)山頂303mです。

一気に降り茜台自然公園に降りてきました。モリアオガエルの
生息地らしいです。

このコースは脇道が多いので方向だけを頭に入れて歩けば
問題ありません。道標もあります。終わり・・・

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村← 興味のある方はココをクリックして・コメントは右下コメントをクリックして下さい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする