山ばか夫婦の山歩

高所恐怖症の爺さんと方向音痴の婆さんが・・・
馬鹿馬鹿しい山のエピソードです。

奥武蔵・弓立山~越生梅林へ

2021-02-26 13:58:00 | 山登り・ハイキング
今年の越生梅祭りはコロナ禍のこともあって制限しての
開催だと聞き、弓立山と蕎麦と梅を関連付けて歩くことに
しました。相棒は今回体調悪く一人旅です。いつも気になって
いた山ですが、何せ交通の便がよろしくないので、今になつて
しまいました。


乗り換えを繰り返し八高線の明覚駅で下車・・・ハイカー
3人下車。いろいろな情報を聞き入れる


明覚駅からせせらぎセンターまでバスで・・・

せせらぎセンターから桃木までバス・・・

車道を歩き川沿いを進む・・・

八幡神社に寄らず男鹿岩を目指す・・・

最近、熊が出たそうです。こんなところにも・・・

多少、広葉樹林が混じり感じの良い山道になって
きました。


処どころピンクのテープが現れますが、このテープを
全て信じない事です。枝道にも貼ってあるので、
あてにすると迷いやすい。


尾根道が明るくなって来ました。久しぶりなので
ワクワクしました。


ヤマザクラもあり春には花吹雪の下を歩くのか・・と
思うだけで楽しくなります。


突然明るく開け、大きな岩が現れます。つづく・・・
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村← 興味ある方はココをクリツクして・コメントは右下コメントをクリックして下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする