咲きました。 2016-04-02 18:48:05 | 山登り・ハイキング 我が家のハナモモ(照手姫)の花が咲きました。 眼下には新宿都心ビル・都庁と・・・桜が8分咲きです。 芽生えの春です。 テレビでPRのエベレスト(神々の山嶺)を散歩がてらに見に行きました。 相変わらず「なぜ、山に登るのか?・危険を侵しても」この疑問が課題になります。 ドラマですから・・・山屋が見れば現実とはかけ離れたシーンが・・・ 俳優、阿部 寛の「死に顔」が印象的でした。 にほんブログ村← 登山に興味のある方はココをクリツクして下さい。コメントは右下をクリックして下さい #山登り・ハイキング « 都幾山(奥武蔵)を歩くー終 | トップ | 小松丘陵から城山湖の桜~草... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (nousagi) 2016-04-02 21:45:36 私も映画見に行きたいと思っていたのですがなんだか、評判があまり良くなく(^^;)行く気がだんだん失せてきました。その気になって、まだ上映していたら行こうかな~ 返信する こんばんわ♪ (nanekobi5963) 2016-04-02 23:11:26 まぁ~ 山ばか夫婦の山歩様の所にも花桃の木があるのですね我が家の花桃の木も満開です春ですね~♪神々の山嶺の映画は 本日見に行く予定でしたが明日…お山に行こうと決めたので止めました…が 私もエベレストを見に行きたいです♪明日はお天気悪そうですがどうなる事か…里の「エベレスト」にちょっと行ってきます(笑) 返信する nousagiさんへ (山ばか夫婦の山歩) 2016-04-03 10:45:52 やはりドラマですね。現実離れのシーンが、しらけてしまいます。むしろ、無経験の方が見たら感動するんでしょうが・・・人を助けるシーンなどは、あんなに簡単ではないと感じますが、そのまま受け止めてしまうと、危険ですよね。高尾山でも遭難することがあるのですから。 返信する nanekobi5963さんへ (山ばか夫婦の山歩) 2016-04-03 10:55:11 この映画はすこし期待はずれでした。一般の人が見る映画でした。>里の「エベレスト」もエベレストですから、気を抜けませんよ。石ころ一つにつまずいて、転倒、打ちどころが悪いと・・・何ていう事故を何度も聞いてます。nanekobi5963さんはスキル十分ですから、心配無用ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なんだか、評判があまり良くなく(^^;)
行く気がだんだん失せてきました。
その気になって、まだ上映していたら
行こうかな~
花桃の木があるのですね
我が家の花桃の木も満開です
春ですね~♪
神々の山嶺の映画は 本日見に行く予定でしたが
明日…お山に行こうと決めたので
止めました…が
私もエベレストを見に行きたいです♪
明日はお天気悪そうですが
どうなる事か…
里の「エベレスト」にちょっと行ってきます(笑)
現実離れのシーンが、しらけてしまいます。
むしろ、無経験の方が見たら感動するんでしょうが・・・
人を助けるシーンなどは、あんなに簡単ではないと感じますが、
そのまま受け止めてしまうと、危険ですよね。
高尾山でも遭難することがあるのですから。
一般の人が見る映画でした。
>里の「エベレスト」もエベレストですから、気を抜けませんよ。
石ころ一つにつまずいて、転倒、打ちどころが悪いと・・・
何ていう事故を何度も聞いてます。
nanekobi5963さんはスキル十分ですから、心配無用ですね。