心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

あきらめなければ、失敗ではない!と信じよう

2014-04-23 21:21:38 | 本のネタ
 昨日、出版企画をS出版社にプレゼンしてきた。
 結果は、現在の企画では出版はムリとのこと。

 出版のためには、尖ったコンテンツ・プロフィールが必要との指摘。
 カウンセラー、習慣化のコンサルなどを名乗るのであれば、実績とも指摘された。

 本を購入する立場になれば、どんな経歴の人が、何を書いたのかが購入の決め手になるからだとのこと。
 わたし自身、著者が誰であるかということは気にすることなく、本を購入するので、プロフィールの大切さが身に染みて理解できていないことが露呈した感じ。
 出版を仕事にしている方々のコメントなので、素直に受け止め、次のアクションの土台にすることにした。


 たった一社のコメントで、出版自体をあきらめるのでなく、しぶとく活動していくことを決意できたのは大きな収穫だ!
 ちょっと見下した感じでコメントしてくれた編集長を見返すぞ!と反骨のエネルギーにできたのも、一つの成長だろう。


 みなさんは、自分のやりたいことをあきらめることなく、しぶとく活動していますか?
 めげずに一緒に努力しましょ! 一度っきりの人生なので!



 本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。