先天性攻撃抑止能力とは、相手が降参したら攻撃を抑止する力のこと。
自然界の多くの動物には、この能力が備わっているため、同じ種同士が殺し合いをすることはありません。
自分の種を未来に残すために、同じ種同士で殺し合うという行為をしないのです。
人間の歴史を振り返ると、人間同士で殺し合いをしていますよね。
これは、人間に先天性攻撃抑止能力がないからなのです。
相手に復讐されないように、殺してしまう!
しかし、殺された人を大事にする人が、復讐心を抱いて、時間をおいて、復讐(=殺す)をするのです。
どうして、神さまは人間に先天性攻撃抑止能力を与えなかったのでしょうね?!
創造的に使えるはずの前頭葉で、殺人兵器や殺人方法を編み出しているのですから、、、
せっかく与えてもらった能力(前頭葉)を生かしつつ、与えてもらえなかった能力(=先天性攻撃抑止能力)の理由を考えていきたいものですね。
映画”アメリカン・スナイパー”を鑑賞して、人間の本質を考えた一日でした。。。
本日も最後まで読んで下さり、有難うございます。
自然界の多くの動物には、この能力が備わっているため、同じ種同士が殺し合いをすることはありません。
自分の種を未来に残すために、同じ種同士で殺し合うという行為をしないのです。
人間の歴史を振り返ると、人間同士で殺し合いをしていますよね。
これは、人間に先天性攻撃抑止能力がないからなのです。
相手に復讐されないように、殺してしまう!
しかし、殺された人を大事にする人が、復讐心を抱いて、時間をおいて、復讐(=殺す)をするのです。
どうして、神さまは人間に先天性攻撃抑止能力を与えなかったのでしょうね?!
創造的に使えるはずの前頭葉で、殺人兵器や殺人方法を編み出しているのですから、、、
せっかく与えてもらった能力(前頭葉)を生かしつつ、与えてもらえなかった能力(=先天性攻撃抑止能力)の理由を考えていきたいものですね。
映画”アメリカン・スナイパー”を鑑賞して、人間の本質を考えた一日でした。。。
本日も最後まで読んで下さり、有難うございます。