日々の美学を求めて

秘湯・グルメ・旅行・ポケモンgo・ムーミン
(粋と張りを本領とし計らって活きる)

DVD「日輪の遺産」

2012年01月11日 | 映画(DVD)
DVD「日輪の遺産」

終戦間近の昭和20年8月10日。帝国陸軍の真柴少佐は、
阿南陸軍大臣ら軍トップに呼集され、ある重大な密命
を帯びる。山下将軍が奪取した900億円(現在の貨幣
価値で約200兆円)ものマッカーサーの財宝を、秘密
裡に陸軍工場へ移送し隠匿せよ……。その財宝は、
敗戦を悟った阿南らが祖国復興を託した軍資金であ
った。真柴は、小泉中尉、望月曹長と共に極秘任務
を遂行。勤労動員として20名の少女たちが呼集される。
御国のため、それとは知らず財宝隠しに加担するが、
任務の終わりが見えた頃、上層部は彼女らに非情きわ
まる命令を下す。果たして少女たちの運命は?そして
財宝の行方は…?と言う解説。

浅田次郎の大ベストセラーが原作で、戦争を扱った重い
テーマという条件でしたが、思った以上に良かったです。
日本人としてこれからの日本の未来を見つめ直すべき
この時に、いい映画を観られたなと思います。
中村獅童さん、かなりいい演技をされていました。
堺さんは笑っている表情が若干違和感があるのですが、
演技はさすがに上手です!
最後の洞窟のユースケさんの笑顔のシーン、
泣かずにいられません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする