代物、しろもの
ってただの物とは違うのか
どう違うのか
よく台詞のなかで出てくる言葉かなと思うけど
もともとは
「商品」
という意味らしい
代金と引き換えて渡す品物だから
「代物」
というわけだ
ニュアンス的には
何らかの評価を付帯させて述べるとき
「~ってえ代物だ」
みたいに使われる
口語的、スラング的な言葉のようだ
あと気になるのは
「ものの本」
という言葉なんだけど
自分は漫画「ブラック・ジャック」
でその言葉を知った
どんな本なんだ、
ものの本
z
入所者のインフルエンザ予防接種があった
どうやって行われるかというと
全員起こして廊下にID順にならべて
うでまくりをして
一人の医者がキャスター付きのイスに座って
先頭からバーッと注射していくのだ
看護師がふたりくっついて
一人が問診票と本人を確認し
もう一人が注射器を医者に手渡していく
五十人弱の予防接種がたちまちにおわる
ただし寝たきりの人も全員起こすので
その人たちくらいは医者が居室を回ればいいのにと思う
どうやって行われるかというと
全員起こして廊下にID順にならべて
うでまくりをして
一人の医者がキャスター付きのイスに座って
先頭からバーッと注射していくのだ
看護師がふたりくっついて
一人が問診票と本人を確認し
もう一人が注射器を医者に手渡していく
五十人弱の予防接種がたちまちにおわる
ただし寝たきりの人も全員起こすので
その人たちくらいは医者が居室を回ればいいのにと思う
アルファ
君は
地底の城
闇の迷路の奥に
恐怖と
愛と
力を供に
最後の宝石
しまいこまれた呪文
忘れられた祈りのように
一人
その時を止めた
凍った時間のなかに
永遠に咲き続ける花
七つの大門の
要となって