過日、田舎から沢山の栗をもらったので湯で栗と栗ごはんを作りました。
友人にもおすそ分けしましたが、まだ残っていたので「渋皮煮」をネットのレシピを参考に作ってみました。
が、渋の苦みが残っていて失敗
重曹で渋抜きしないで二晩水につけるだけの簡単につられて作ったのが原因かもしれません、、、
やっぱり手間暇かけないと美味しいものができないのですね
過日、田舎から沢山の栗をもらったので湯で栗と栗ごはんを作りました。
友人にもおすそ分けしましたが、まだ残っていたので「渋皮煮」をネットのレシピを参考に作ってみました。
が、渋の苦みが残っていて失敗
重曹で渋抜きしないで二晩水につけるだけの簡単につられて作ったのが原因かもしれません、、、
やっぱり手間暇かけないと美味しいものができないのですね