「リンゴジャム」今頃になってやっぱり作ることにしました。
紅玉リンゴが出回り始めたころ作るつもりで果物屋さんを覘いたらなんとお高いのにビックリして買わずに帰りました。
冷凍庫の作り置きを確かめたら残ってないので寂しくなりました。
この前柚子を貰った時、柚子味噌は即作ったのに、
柚子マーマレードは作り忘れていてしばらくして気がつき慌てて作ろうとしたら傷みかけていたので少ししかありません。
季節はずれになったら手に入らないのでリンゴを買うことにしました。
紅玉リンゴは高いし半額になることがほとんどありません。
スーパーを覘いたら「赤リンゴ」がお安くなっていたので買いました。
そして、先ほど出来上がりました
以前は赤い皮を少しだけ入れ薄紅色になるようにしていましたが、市販品のリンゴなので皮を入れないことにしました。
皮なしのものは仕上がりが黄金色になるのでこれはこれで合格かな ❣
リンゴ3個(微量の塩水であく抜き)と三温糖とレモン汁を耐熱容器にいれ、
仕上がりの半分くらいまでを電子レンジで、その後は鍋に入れかき混ぜながら仕上げました。