昨夜からの天気予報では
起きてからは降ったり止んだりです。
今現在は降ってないのですが、この後の予報では
出かけようか、迷っています。
と言うのは、借りていた本の返却期限が今日までです。
だけど、次の予約が入ってないのでまぁいいかなぁとか思ったりもしています・・・勝手にですが・・・
明日の予報は 気温も二桁に上がるようなので明日にしたいのが本音。。。
それに、明日は「ひだまりマーケット」も開かれる予定になっています。。。
30分経った今も雨は降ってなく、
だけどちょっと薄暗くどんよりしていて、
出かける気持ちにならず、です。
あ~~どうしよう~~
地元の図書館、毎年恒例の蔵書確認の一週間で、貸出期間が長い時期です。
佐藤愛子・幸福とはなんぞや
アガサクリスティーも借りています。
天気が良ければ出掛け、曇りや雨には読書三昧。
退職したら、本に囲まれて、活字の中で暮らそうとの目的達成中です。
ゆっくりと穏やかにが好いですね。
読書は自分のペースで読むことができるからいいですね。
だけど、テレビも観たいのでこの度は借りてこなかったです。
それに、西遊記の下もありますしネ
晴耕雨読ですね
まさに、「幸福」なのではありませんか。