つ~ばぁのおもいつ記!

ときたま何気に想いついたことをつづっています。

今日も雨が降ったり止んだり

2023年04月06日 18時04分29秒 | 日記

昨日の午後から雨が降り始めて今日も降ったり止んだりです。

図書館から3冊の本、取り置きしているとの連絡がありました。

足腰の調子もいいので行きたかったのだけど、

傘を差して歩くのはちょっと大変かもと思い行くのを諦めました。

3冊の内の1冊の取り置きが明日までなので明日は行くつもりです。

 

出かけないとなると、昨日買ったイチゴでジャムを作ることにしました。

三温糖で作ったのでジャムの色が濃くなってしまいました。

早速、イチゴジャムティーに 

見た目がちょっと気に入りませんがお味は上々(わたし好み)なのでヨシとしましょう。

いまだ雨が止まないので、家の中の階段を上がったり下りたり部屋の中をウロウロしています。

ただ今、1326歩です。

1日最低2000歩くらいは歩いたらいいらしいですね。

家の中でもいいそうなのであと700歩頑張ります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の降る前に・・・

2023年04月05日 16時38分06秒 | 日記

昨日は終日、腰に違和感を感じたので歩くのを休みました。

季節の変わり目のせいでしょか、体調が落ち着かなくて・・・

 

今朝は調子がいいで天気予報を確認したら午後から になっています。

早速身支度をして買い物に行くことして家を出ました。

朝、開店したばかりの時は商品がお安くなっています。

イチゴジャムを作りたいのでお安くなっていればと思ったのですが、イチゴの値引き品はなかったですぅ

でもまぁ路地物なので以前に比べるとお安くなっているので1パック買ってきました。

 

帰り道

曇り空なのでチューリップが開きすぎてなくってきれい

 

帰ってしばらくしたら雨がポツポツと降ってきました。

この雨で 終わりでしょうネ

今年もありがとう   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度、せせらぎ公園へ

2023年04月03日 23時31分02秒 | 日記

このところ、朝目覚めてからしばらく足腰に違和感があり、様子をみて調子が回復したら歩くようにしています。

お向かいさんの桜、今正に見頃 

まだ楽しませてもらってます。

今日は、午後4時前ころ調子がいいようなので野暮用を済ませようと思って家を出ました。

もうヤグルマギクが咲いています

カモミールも咲いていて、桜とのコラボ

野暮用を済ませてから一休み

空を見上げたら・・・ま~るくなりかけているお月さま、

明後日が満月で、今月はピンクムーンですって

紫陽花の若葉に桜の花びらが舞い落ちて

ここにも散り落ちて風に吹かれて溜まっています

水面に散っていたら花筏だけど・・・残念ここはタダノ吹き溜まりですネ

つくしんぼ、久しぶり~

今まできづかずに歩いていたようです。

この前見た蝶とおんなじ蝶 

名前がわからないと投稿したら、息子がネット検索したって

撮った蝶は翅を開いてないけど閉じた翅が同じなのでベニシジミかな 

マツバウンラン

葉っぱが出てなかったような・・・

満開の桜

散り桜

蕊桜

それぞれに楽しませてくれた桜を後に。

この前開きかけていたフジのお花のその後の様子、

見事に咲いています

桜とのコラボが撮りたいけど離れているので無理でした。

せせらぎ公園を後にして国道54号の横断歩道を渡って数歩歩いたら、

白いスミレが

歩道の側溝の脇に咲いているではありませんか

何年この道通っているのよぉ~、我ながら呆れて物も言えません・・・

そして、Iさん宅のドウダンツツジ

今年もきれいに咲いています。

秋の紅葉が今から楽しみです。

お手入れがいいのでしょうね、葉っぱが真っ赤になるんですよ~

 

昨日は腰痛が出てて歩かなかったけど、今日は5000歩歩くことができました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月カレンダー

2023年04月01日 16時17分43秒 | 日記

早いもので、今日からは卯月4月ですね。

今月4月のカレンダー

花吹雪のあと・・・

桜の薄桃色の花びらがタンポポの黄色い花と緑の葉っぱの中に舞いながら散り落ちたところを撮ったものです。

 

今日は夏日のところもあるとか、桜もそろそろ散って花吹雪かな

その後は蕊桜、そして葉桜へ・・・

もうしばらく春の「桜」を愛でることができますね  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする