5月29日(日)にピティナ(全日本ピアノ指導者協会)のステップがありました。
ステップというのは、アドバイスがもらえる、公開のステージです。
全国で年間420地区以上で開催されています。(2010年度)
楽しく続けるきっかけに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
課題曲をじっくりこなして自分に合ったレベルに挑戦する23ステップとフリーステップと2種類あります。
個人個人に適切な目標を設定し、自分のペースで継続することができます。
また、自分が習っている先生以外の先生に、アドバイスを頂けます。
たくさんの暖かい拍手を浴びながら、人前で演奏する楽しみを体験できます。
また、個人レッスンでは他の人の演奏を聴く機会が少ないので、
同じピアノ仲間の演奏が聴けるというのも、楽しみの1つです。
今回は小学3年生のMちゃんが初参加![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
震災でマンションの8Fに住むMちゃんのおうちは、家具が倒れ、食器が散乱と
大きな被害がありました。
Mちゃんの学習机も倒れて、大切にしていたものが壊れてしまったり、悲しいこともありました。
3月中は計画停電もあり、予定通りに練習も進まなかったけれど、
その後はたくさん練習して頑張りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
とても緊張したそうですが、よく弾けていたと思いますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
結果は。。。合格しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
おめでとうMちゃん
これからも素敵な曲をたくさん弾いてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ステップというのは、アドバイスがもらえる、公開のステージです。
全国で年間420地区以上で開催されています。(2010年度)
楽しく続けるきっかけに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
課題曲をじっくりこなして自分に合ったレベルに挑戦する23ステップとフリーステップと2種類あります。
個人個人に適切な目標を設定し、自分のペースで継続することができます。
また、自分が習っている先生以外の先生に、アドバイスを頂けます。
たくさんの暖かい拍手を浴びながら、人前で演奏する楽しみを体験できます。
また、個人レッスンでは他の人の演奏を聴く機会が少ないので、
同じピアノ仲間の演奏が聴けるというのも、楽しみの1つです。
今回は小学3年生のMちゃんが初参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
震災でマンションの8Fに住むMちゃんのおうちは、家具が倒れ、食器が散乱と
大きな被害がありました。
Mちゃんの学習机も倒れて、大切にしていたものが壊れてしまったり、悲しいこともありました。
3月中は計画停電もあり、予定通りに練習も進まなかったけれど、
その後はたくさん練習して頑張りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
とても緊張したそうですが、よく弾けていたと思いますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
結果は。。。合格しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
おめでとうMちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)