ピアノを弾こう🎹 国分寺市、小平市の《つぶらピアノ教室》

国分寺市北町のピアノ教室のご案内です。鷹の台駅より徒歩8分、創価小学校より徒歩3分です。

夏休みが終わって

2018-08-22 21:25:24 | ピアノ教室
ピアノ教室も夏休みが終わり、今週からまたスタートしました。
日焼けした子どもたちが、楽しい思い出など話してくれて、にぎやかにレッスンが始まります。

夏休みの間も、ピアノを頑張って練習していて、嬉しいですね。
でも本人は納得いかない様子…
調子はどうですか?と聞くと、みんな揃ってうーん…と首を傾げて、あんまり…って…(笑)

どんなに弾けないかと思えば、お出かけの日以外はちゃんと練習していた模様。

まぁ、そこはこれからレッスンでやっていきましょう!
すぐに思い通りに弾けなくても、積み重ねて行くと弾けるようになったり、ある時ちょっとしたコツが、うまく飲み込めたり…
少しずつコツコツやったことは、あとからしっかり効いて来ます。

秋のステップや、コンクールが決まっている人は、今のうちにしっかり弾けるようにして、来月は音楽的な楽しいレッスンに入れるようにしておきましょう。
しっかり練って、良い演奏を目指したいですね。

なかなか苦戦中の人も、諦めずにやっていきましょう!
片手の丁寧な練習や、難しいところの部分練習など、効率よく仕上げて行くために必要です。

両手でなんとなく雰囲気を感じつつ弾くのは楽しいですが、それを数回弾いただけでは、時間がかかってしまい、発表の場がある場合、間に合わなくなってしまいます。

面倒かもしれないですが、それが近道なので、そこは割り切って、今の苦しい譜読みを終わらせましょう。

スラスラ弾けるだけで楽しいし、そこからさらに磨きをかけて音楽的に弾く練習なら、きっとノリノリで楽しめます。

ピアノはそこにたどり着くのも結構大変なので、その苦労はよーくわかります。

私も辿る道ですから…

自分が楽しめるようにするために、今は最初の面倒くさいことを乗り越えて…

頑張る人を応援しています!


夏休み

2018-08-07 09:40:16 | ピアノ教室
つぶらピアノ教室では、今週は短期レッスンの方とワンレッスン制の方のみのレッスンになっています。
来週はどのコースの方も全てお休みとさせて頂きます。

再来週からは、お月謝制の方も、ワンレッスン制の方も、短期レッスンの方も全て再開します。

それぞれの目標を目指して、また気持ちも新たに頑張っていきましょう❣️

平和を祈って

2018-08-06 20:35:24 | 日記
広島に原爆が落とされた日。

二度と過ちをおかさないように、私達はこの日を忘れないでいよう。

世界中の人々が、この悲劇を繰り返さないように願って。

戦争の犠牲になってしまった人々に祈りを捧げ、これから未来の平和を祈る。

子供たちの未来が平和でありますように…

大人たちはみんなで子どもたちの未来を守らないといけないと、気持ちを正す日でもありますね…

盛夏のスタート

2018-08-04 13:07:08 | ピアノ教室
夏真っ盛り。今年の夏は暑い暑い☀️😵💦
半端ないですね。

そんな真夏の最中に、もう秋〜冬のコンクールの申し込みが開始されました。

夏休みの最中から、秋の予選。予選突破できれば初冬にいよいよ本大会と進みます。

暑くてまだそんな涼しい秋の頃の予定なんて、あまりにも先のことに思えますが、過ぎてみれば意外とあっという間かもしれません。

ブルグミュラーコンクールに出場希望の生徒さんも申込みが始まりました。

ここから予選の日までに計画を立てて、充分に準備をして臨みたいですね。

選んだ課題曲が、どんな音楽であるのか、音符をなぞるだけでなく、しっかりと理解して、感じて、表現して…
音楽を充分に楽しめるように、そしてそれを伝えられるように弾けるといいですね。

また、秋は学校での行事で、合唱コンクールがあったりしますね。

中学校では大抵どこの学校でも行われているのではないでしょうか…

こちらも忙しい中学校生活と両立しなければならないので、伴奏者は夏休みにしっかり練習をしておくことが大切です。

授業のなかで歌えるようになり、あとはクラスで時々集まってやるだけよりも、こうして家でたくさんの練習が必要な伴奏者は、たしかに大変です。
でも、こうした行事、委員とかでも同じですが、人よりたくさん関わることで、より深く心に刻まれます。
自分だけがたくさん仕事があって大変だからやりたくない、という人もいると思いますが、全員参加の学校行事は、どちらにしろやることには変わらないので、どうせやるなら楽しんだもの勝ち。
しっかり関わってやった方が断然面白いです!

そして今はわからなくても、大人になって振り返った時、より深く大きな、かけがえのない思い出になっているはずです。

素敵な演奏ができますように、音楽をより楽しめますように…

がんばる人たちを応援しています!