ピアノを弾こう🎹 国分寺市、小平市の《つぶらピアノ教室》

国分寺市北町のピアノ教室のご案内です。鷹の台駅より徒歩8分、創価小学校より徒歩3分です。

イベント開催のお知らせ

2017-02-27 22:11:43 | ピアノ教室


3月4日、5日の2日間、ピアノ教室のイベント「Music Salon vol.1」
を開催します!
ピアノという楽器についての演奏とお話、ボディパーカッション、
絵本の朗読と演奏による「おばけのてんぷら」など、
楽しいひと時を過ごしたいと思います。

最初はI日、午前と午後だけの予定でしたが、お問い合わせなどから、急遽2日間の日程に増やしました。
小さいお子様も安心して参加できるように、30分のミニイベント、「Music Salon Piccolo vol.1」
も、日曜日の午前の部に行います。

今回が初めてのイベントなので、お問い合わせ頂いて、皆さんの声を聞くことができ、色々勉強になりました。
できるだけお答えしようと、準備に忙しい毎日です。

お申し込みは、明日が締め切りです。
教室のポストに入れて頂いた方には、明後日、お葉書を発送しますのでお待ちくださいね♪

皆様とのひと時を、楽しみにしています💕

間違えることから繋がること

2017-02-13 00:17:21 | ピアノ教室


健康のために運動が必要なことはわかっているのですが、なかなかできないでいます。

圧倒的な運動不足💦

せめてウォーキングでもと思うのですが、それでも毎日とはいかなくて…😅

できる時だけでもという、ゆる〜いスタンスで歩いています。

先日歩いた時のこと。

考え事をしていたら、曲がるところを通り過ぎてしまいました。

戻ろうか?それとも少し先の大通りまで出てから曲がろうか?悩んだ末、そのまま歩いてみることにしました。

少し行くと、幼稚園がありました。

『みふじ幼稚園』

昔は富士山が見えたのね、なんて思いながら、幼稚園の前で曲がって見たら…

急坂で、目の前にドーンと富士山❗️

びっくりしました。

間違えたおかげで、こんな景色を見ることができたなんて‼︎


ピアノを練習していると、なかなか弾けなかったり、間違えを、直せなかったり、困ったことに遭遇することもあると思います。

そこで立ち止まらずに、練習を続けること。
何故うまくいかないのか、考えながら練習をすること。

そうしていくうちに、原因がわかって弾けるようになったりします。

すると、それが1つのことだけでなく、他にも良い作用があったりすることもあります。

1つの間違いが、素敵な演奏につながっていくのです。

間違えることは悪いことばかりではありません。
その先の素敵な景色に(演奏に)繋がると信じて、練習を続けましょう!

ピンチをチャンスに変えましょう!
転んでもタダでは起きない⁈(笑)