VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

上流への道

2007-12-02 | Weblog
いつも花柳界ならぬ、下流界で遊んでいる勝手にドッグランの面々。
今日は、上流のわんことなるべく、上流を知るには、上流を見て来るしかないと、上流を目指した。
(かなり、ジョイ父さんの”親父ギャグ”入ってマス

浜から遡上して、目的地の”ジョーリュー公園”まではかなりあるので、
つんはうちからショートカットで参加することにして、
途中で”待ち伏せ”作戦をとった。

野球場?行かへんの?方向が逆やで?


”待ち伏せ場所”で腹ごしらえ


ここはまだ銀杏の黄葉が残ってる
 

待ち伏せポイント ウシシ・・・山賊つんちゃ


ルーカス、ルフィーの「ルー・ルー・コンビ」登場。
 

続いてレモン父さん、マイ自転車で颯爽と登場


後は続々・・。ここまでは蘭丸も一緒だったが、途中でコースアウト。
"蘭丸コース"はかなりハードなので、みんなとは別メニュー。


つんの幼馴染み、アランに遭遇。久しぶりのご対面。


線路も道路もいっぱいくぐって、休憩ポイントに到着。




すると、またもやお知り合いのボルゾイ・ペアに遭遇。
プライド君とフェアーちゃん。フェアーちゃんとは初めてのご対面だった。
先代のカイエンちゃんが突然亡くなってから、2年。
その後に迎えられた女の子。まだ7ヶ月らしいが、もうこの背丈


そして、まだまだジョーリューを目指す

ココって何処って方、クリック、どーぞ

のどかな風景、冬の暖かな日差しの中を進む。


なぜか、川岸に居を構える犬有り。
彼?彼女?こそ、上流犬。
お名前は「犬に注意」さん。(表札にそうあった)


大型犬の中、小型犬代表でがんばるチェリーちゃん。
「小さき者の力、見せてあげるわー」(表情が凛々しい


目的地で頑張ったチェリーちゃん(と、ママ)を待っていたものは、
同じ色のヨーキー、しかも名前まで同じ「チェリー」。
でも、男の子だった 15歳。元気


今日はもしかして?「Cherry Day」

真冬にサクラなんて・・・、咲いてた


春やぁ・・・


到着した野点会場では、ゲートボール組もいた。(写真奥)


レモン家特設のマス席


さあ、宴会・宴会。
遠足に欠かせない、ラブ母さんの鍋物。


そして、これまた大人気のガイアままの手作りケーキ。


いいな~~、二本足の動物って、手が使えるから


時差スタートのバディちゃんもゴールし、宴会に加わり、話も弾む。
ジョイ父さんの「親父ギャグ」炸裂・・・ヵ


全員揃ったところで、集合写真。
お願いしたのは、公園に鳥の撮影に来ていたおじさん達の1人。
鳥がやってくるのを、エサを置いて撮影チャンスを待っていたおじさんたちにとって、こんなに邪魔な存在はなかっただろうに、
快くカメラマンを引き受けてくれた。感謝


さて、帰路につくか。
ジョイ家、ルーカス家は公園から直帰したい距離にあるようだが、
浜に車が・・・、後ろ髪引かれながらの行進参加。


サイクリングロードなので、自転車もいっぱい通った。
つん:うちも、帰りは自転車にしたいなぁ・・・ちかりた(疲れた)・・・。


ショートカットのつんは途中でみんなとバイバイ
ルーちゃんもつんと同じ方向で帰路に。


つん:でへ。もうすぐおうちや。


つん:ルーちゃん、この道、マイロードやねん


つん:今日もしっかり・たっぷり、大好きなみんなと遊んだなー。
   しかし、ジョーリューになるのって、疲れるワ


本日の「上流コース」に参加の面々には、
後日、主催のラブ父さんから、「上流認定証書」が頂けマス

上流確認者:ラブ・ガイア・ルフィー・ルーカス・ジョイ・チェリー・レモン・バディ・つっきー
(付き人:11名)

お疲れ様でした~。そして、みんなみんな、ありがとー。楽しかった!































コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木