つんちゃ球場でキタキツネに遭遇・・・?

かと思った?
ワタシがイチオシする毛皮の持ち主・ご近所犬ラン。
つん:うまそやな・・・。

ラン:え?アタシ?
つん:あ、いや、おやつが・・・。

先日「犬が消えた日」というドラマを放映していた。
戦時中の事実を元にして作られているという番組の内容を読んだだけで、
とても放送を見ることはできなかったけれど。
犬を撲殺し兵士のための毛皮をつくっていた日本。
犬を飼うことが非国民として非難された時期。
戦時中の集団ヒステリーとはいえ、
気持ちが荒む。
でも、人はあまり変わってはいないのかもしれない。
東日本大震災のように、大きな災害が起これば、
戦争中と同じように動物たちは切り捨てられる。
いや、災害時でなくとも、犬猫と遭遇するだけで、
不快感を顕わにする人もいるから、
そんな場面に行き会う時は、
「ああ、どうかこの人を、本人のあずかり知らぬことで忌み嫌われる立場にしてあげてください。」
と神様へお願いすることにしている。
神様はどなたか特定で指名するのは重たすぎるので、
ここはやはり日本人として「八百万の神」が一番。
終戦記念日の翌朝、
最上級のランの毛皮は、ワタシが欲しいな・・・などと不謹慎なことを思ったりしながら、
動物たちが安全で幸せな一生を送れること願う。
つん:ランちゃん、おやつあるで。

ラン:おやつ?

つん:うん、ここにある。

つん:ランちゃんの毛皮、ええなぁ~。
ラン:皮を剥がれるのはまっぴらごめんだよ~。


かと思った?
ワタシがイチオシする毛皮の持ち主・ご近所犬ラン。
つん:うまそやな・・・。

ラン:え?アタシ?
つん:あ、いや、おやつが・・・。

先日「犬が消えた日」というドラマを放映していた。
戦時中の事実を元にして作られているという番組の内容を読んだだけで、
とても放送を見ることはできなかったけれど。
犬を撲殺し兵士のための毛皮をつくっていた日本。
犬を飼うことが非国民として非難された時期。
戦時中の集団ヒステリーとはいえ、
気持ちが荒む。
でも、人はあまり変わってはいないのかもしれない。
東日本大震災のように、大きな災害が起これば、
戦争中と同じように動物たちは切り捨てられる。
いや、災害時でなくとも、犬猫と遭遇するだけで、
不快感を顕わにする人もいるから、
そんな場面に行き会う時は、
「ああ、どうかこの人を、本人のあずかり知らぬことで忌み嫌われる立場にしてあげてください。」
と神様へお願いすることにしている。
神様はどなたか特定で指名するのは重たすぎるので、
ここはやはり日本人として「八百万の神」が一番。
終戦記念日の翌朝、
最上級のランの毛皮は、ワタシが欲しいな・・・などと不謹慎なことを思ったりしながら、
動物たちが安全で幸せな一生を送れること願う。
つん:ランちゃん、おやつあるで。

ラン:おやつ?

つん:うん、ここにある。

つん:ランちゃんの毛皮、ええなぁ~。
ラン:皮を剥がれるのはまっぴらごめんだよ~。
