VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

元気が出るサプリメント

2013-02-12 | Weblog
つんちゃは1歳になる前からずっとサプリメントを続けている。
それはその頃にすでに股関節形成不全という診断があったからだ。

だからつんちゃにとって、
グルコサミン・コンドロイチンは
メーカーは数社変わったが、一番つきあいの長いサプリ。

その後も、体重を減らそうと
減量目的のサプリを試してみたり、
免疫力UPのためのサプリを摂ってみたり、
こんなにあれこれやったって効果ないんじゃないか?
と疑うくらい。
いや逆に薬のように飲み合わせで悪い副作用がでるんじゃないか?
と心配もする。

今もやっぱり数種類は続けている。
グルコサミン・コンドロイチンをはじめ、
ミドリムシ、
シニアのための総合サプリ、
免疫力のための白マイタケ、
そして一番最近加わったのが精神安定のためのハーブ、

それらは毎日のものもあれば、週3~4日というものもある。
効果があるのか?と問われれば、
正直、わからない。
続けていても、大して効果がないのかもしれないし、
続けているから、この程度の症状で治まっているのかもしれない。

ばかばかしいと笑われても、
何かせずにはいられない。
月へ帰るかぐや姫をなんとかとどめたい人々と同じようなものだ。

何れ月に帰らなくてはならないなら、
地球を十分楽しんじゃおう!
ってなわけで、
一番大事な、そして有効なのは、ヨロコビサプリメント。
気の合う仲良しと一緒に過ごすことが元気の源。

3連休の3日間、どっぶり一緒に過ごした”犬毛海岸”の仲間たち。




つん:なんかあるな?!
ラブ:そう?


ラブ:トリュフじゃないみたい。
つん:うちは豚じゃないってばー。


みんなの歩くペースには追いつけないつんちゃ。
「つっきーのペースで歩いてあげなさいよ。」
と居残りに付き合ってくれたもみじママ。
ありがと~。



つん:うちが何でも食べたるからって、サプリ入れ過ぎちゃうん?ごはんが粉っぽいやんか・・・。


(陰の声:スープが煮こごりになったので、今日はスープ抜きで食べてくださいな。)
紅白ごはんの正体は:
紅=マグロ赤身・・・じゃなくてトマトジュース寒天 
白=イカの刺身・・・じゃなくてマグロの煮こごり        



普段はフィッシュコラーゲンをサプリで摂っているが、
まぐろテール(でかっ)を見つけたので、これでコラーゲンたっぷり~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木