VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

春の嵐の間に間に

2012-03-31 | Weblog
大荒れの天気になるという予報だったので、
朝の散歩は平日と同じでいいか、と思ったけれど、
出かけたのが遅くなったので、
つんちゃ球場には、友達わんこだけど、いつもと違うメンバーが集っていた。

そこへ、見知らぬ新顔登場。
つん:んん?なんか背後で飛んでる気配?


とっても元気なゴールデンの女の子チェルシー、もうすぐ2歳。


ご対面。
つん:初めまして。どうぞヨロシク。
チェルシー:まあまあ、ご丁寧に痛み入りまする。。。

元気のいいのと一緒につんちゃが飛び回れるでもなく、チェルシーにすぐに飽きられて、遠くへ去っていったけれど、
パパ&ママは他のわんことも交流をするべく、犬たちのそばにとどまって会話を続行。
その間もチェルシーはあちこち、小鹿のように飛び回っていた。



そんなチェルシーに刺激を受けたのか?
みんなと分かれた後、歩きモードにスイッチしたつんちゃは、
この頃とんとご無沙汰だった川方面の途中にある橋まで足を延ばした。


(陰の声:つんちゃさん、帰ろーよー。)


(陰の声:雲の流れが速くて、今にも降ってきさうだよ~~~)


ここはつんちゃのパワースポットなのか?
特に目的や用があるわけではないのに
歩道橋へつづくこのトンネルを通り抜け、戻ってくる。


そして今回のおまけのお休み処は、床屋さんの前。
あのおなじみの青と赤のくるくる回る看板が、気に入ったのだろうか?


午後はリハビリマッサージというのを受けに、
先週から通い始めた病院へ。
マッサージの説明指導を受けて、家でも上手にできるように習得することを目指す。


つん:ぬぬ?おぬし、やるな~。いつもと違うマッサージやで。


マッサージ好きのつんちゃは、「おっさん度数」が高いのは声だけでない
プロの手になるマッサージは、
ペット博に出店していたわんこマッサージのお店で何度か受けたことがある。
飼い主さんができるようにするのが一番いいんです。ということなので、見よう見まねのスタート。
自分でできるケアが増えたと思うと、なんだか嬉しい。


午前と午後の診療の合間をマッサージの時間にあててくれていたので、
じっくり話込んでいたせいか、
行きは降っていなかった雨は、病院を出る時は嵐の様相で、
風と雨が吹き荒れていた。
ああ、つんちゃのレインコートを持たずに来てしまっていたのだった。
ごめん、ワタシだけ病院で傘をもらってしまった







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 犬フェチ小説 | トップ | ウソみたいに・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チェルシーの母です (すみ)
2012-04-02 15:54:48
こんにちは。
もしかしてブログとかあったりして?
と、出来心(笑)で検索してみたら
発見してしまいました。
先日は急に飛び入りだったのに
ありがとうございました。
しかもチェルシーは小さい子を追いかけて
とんだご迷惑犬(汗)
あの後大丈夫だったか心配です。
また遊んでください~♪
返信する
コメントありがとう~ ()
2012-04-03 00:02:07
名前だけを手掛かりに探してくれたんですね。
ありがとうございます。
チェルシーちゃんにも出演頂きまして重ねてお礼を申し上げます。(事前にお断りなしでしたが・・・
グラウンドで遊んでいるわんこたちはたくさんいます。きっとチェルシーちゃんと気の合うお友達もできることと思います。
またお会いできるといいですね。

返信する
先日は~ (ゆぱママ)
2012-04-04 22:05:49
3/21の時にコメントを...と思いながらズルズルしていたら、4/1にチェルシーママからおたおめメールを頂いてしまいU^ェ^U あらあら!!お恥ずかしい(笑)ワンのつながりって改めてすごいですね~!!
お友達の所の黒ラブが昨日体重を計ったら44Kgになっていて、病院の先生に注意され、3日前から例のこんにゃくダイエットを真剣に始めたそうです...
ゆぱの1歳上の男の子なんですが、どうなるか?目標3ヶ月で30Kg代だって!!なんかいい情報があったら教えて下さ~い(^_^;)
&又遊んで下さい!!
返信する
ワンつながり ()
2012-04-05 13:06:57
チェルシーちゃんのママからユパちゃんの名前が出たときはユパ家の交流の広さに驚きました。ディスクを教えてあげてるんですってね。
ユパちゃんももう7歳になるんですか。
いつまでも甘えん坊な男の子ってイメージ抜けませんけど、立派なディスクの先生なんですね
黒ラブちゃんもいよいよコンニャク生活になりますか~。うちはよそ様に物申す立場でないので、一緒にがんばりましょーとお伝えくださいませ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事