時間は前にしか進まない。
そして休みの時間は速く進む。
10日間の夏休みは長い方だと思うけれど、
終わってみれば短いと思うのは常なること。
今日は近くの病院で、
軽いチェックをしておいた。
肛門腺絞りと耳垢掃除、爪切り。
こざっぱりして、明日からいつもの生活に戻る。
つん:なんで今日はここに来てん?

つん:緊張するやん。

診察前にすでにお帰りモード。

つん:か、帰る・・・。

体の掃除を済ませて
つん:さっぱり、さわやか~。

病院近くのラフィあみ家に立ち寄ったら、
ちょうどおやつができたところにお邪魔した。

つん:病院行って、ええこともあるねんな。

その足で、ラブ家にお線香を上げに行ってきた。
肉体を持ったラブとしての存在を終了してから3週間が経った。
ラブの定位置だった窓際に、
みんなからの思いに包まれて、
姿を変えたラブは、そこに居た。
つんちゃが行くといつも、大歓迎してくれたラブ。
その姿が今日はない。
つんちゃの記憶に残るラブは6月29日のお誕生会の時で止まっている。
訪問客の間を縫うように動きまわり、
ごはんも"ワシワシ”食べていた。
呑気なつんちゃは、ラブの姿が見えなくても、そのうち出てくるだろうと思ったのか?
ラブを探し求めることもなく、自分がお昼ごはんを食べていないことを訴え、
お供えをいただく始末

ラブ:ちょっと、つん!アタシが動けないと思って!ちゃんとチェックしてるわよ!

スピリチュアル能力が乏しいワタシに似たのか?
それとも、超スピリチュアルな性質で、ラブの存在を感じているのか?
(陰の声:前者の方だと思いますけど
)
ケロッとペロッとごはんにありつくつんちゃ。
つん;お昼抜きになるとこやってん・・・。
ラブ:つんらしいわよね

ラブ母さん:ラブからつっきーにお手紙だよ。

つん:ラブちゃん、うちら”スピチュー通信”に切り替えたんちゃうん?
ラブ:そーだ、つんは文盲だったんだ・・・

そして休みの時間は速く進む。
10日間の夏休みは長い方だと思うけれど、
終わってみれば短いと思うのは常なること。
今日は近くの病院で、
軽いチェックをしておいた。
肛門腺絞りと耳垢掃除、爪切り。
こざっぱりして、明日からいつもの生活に戻る。
つん:なんで今日はここに来てん?

つん:緊張するやん。

診察前にすでにお帰りモード。

つん:か、帰る・・・。

体の掃除を済ませて
つん:さっぱり、さわやか~。

病院近くのラフィあみ家に立ち寄ったら、
ちょうどおやつができたところにお邪魔した。

つん:病院行って、ええこともあるねんな。

その足で、ラブ家にお線香を上げに行ってきた。
肉体を持ったラブとしての存在を終了してから3週間が経った。
ラブの定位置だった窓際に、
みんなからの思いに包まれて、
姿を変えたラブは、そこに居た。
つんちゃが行くといつも、大歓迎してくれたラブ。
その姿が今日はない。
つんちゃの記憶に残るラブは6月29日のお誕生会の時で止まっている。
訪問客の間を縫うように動きまわり、
ごはんも"ワシワシ”食べていた。
呑気なつんちゃは、ラブの姿が見えなくても、そのうち出てくるだろうと思ったのか?
ラブを探し求めることもなく、自分がお昼ごはんを食べていないことを訴え、
お供えをいただく始末


ラブ:ちょっと、つん!アタシが動けないと思って!ちゃんとチェックしてるわよ!

スピリチュアル能力が乏しいワタシに似たのか?
それとも、超スピリチュアルな性質で、ラブの存在を感じているのか?
(陰の声:前者の方だと思いますけど

ケロッとペロッとごはんにありつくつんちゃ。
つん;お昼抜きになるとこやってん・・・。
ラブ:つんらしいわよね


ラブ母さん:ラブからつっきーにお手紙だよ。

つん:ラブちゃん、うちら”スピチュー通信”に切り替えたんちゃうん?
ラブ:そーだ、つんは文盲だったんだ・・・


ほんとにあの時~時間がとまったかのようですが・・・・
確実に時は流れています
おなじ時間なのに ラブのいない時間はこんなにも空しいんですね
ラブとの濃厚な時間は帰ってこないけど だんだんあの時の辛いことを思うときが少なくなってきました
ラブと散歩したところを1人で行けるようになってきました
こうしてだんだん忘れていくんでしょうか
つっきーがガツガツご飯を食べてくれてるのを見て 最後にたべられなくなったラブがかわいそうでまた涙が止まりません
なんでもないことが幸せって事ですよね
つっきーが手術で薄くなったところを見るとドキッとします
こんな大変なことをしているのだから お願いだからスイスイ歩けるようにしてください 神様
またお話ししたいいので みんなで集まりましょうね
がんばれ つっきー
残るのは楽しい思い出だけ、
・・・にしないといけないですよね。
悲しみの中にいるらぶ母さんを
どう元気づけたらいいのかわかりません。
私自身がまだ、ラブちゃんの体に触れられるような気がしてしまうので、
会えないなんて思えないのです。
静かなラブ家で、ラブ父さんとらぶ母さんが揃うと
やっぱりどこかからラブちゃんが出てきそうで、
まだまだ現実として受け止めていないようです。
自分の時間が止まっているあいだにも、
時はどんどん前へ進むといいうのに。
後戻りはできないけれど、あの一緒に過ごした時間は
どんなに時間が進んでも、色褪せることなく、
過去に固定されていることも確かですよね。
みんなでLab Studio製作のDVDを見ながら
話ができるようになることを願っています。