みんな大きくなあれ♪

4人の子供たちの成長とママのドタバタ日常生活ヾ(^_^;

明日の天気は…?

2006年04月28日 17時16分06秒 | 小学校・小学生のこと
明日は小学校の行事の中で、運動会の次に大きな行事「くすのき集会」の日

近くの川原で、全校生徒約800人で凧あげをするのだ

何年か前までは平日に行っていたのだけれど、ここ数年は休日にやっている。
1年生から4年生までは、各自で作った凧。
5・6年生はクラスで1つ、大きな凧を作ってあげる。
1年生には6年生、2年生には5年生がついて、手伝ってあげる。

予定ではみどりの日 雨なら翌日、それでも雨ならまた翌日…
5月2日までは順延の予定になっている。

2日まで延びてしまった場合は給食になるけれど、
それまではお弁当もちなので、できれば1発で終わって欲しいところです

でも、明日の天気予報はイマイチ雨降りそうな感じです

一応延びてもいいように、筑前煮を多めに作りました!
あとはオニギリ、から揚げetc…ってところかな

 応援よろしくお願いしまーす
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 トラックバックテーマ 育児へ育児
にほんブログ村 子育てブログへ







これって何だっけ?

2006年04月28日 11時55分52秒 | 小学校・小学生のこと
昨日学校から帰ってきたお兄ちゃん。
「宿題は?」と聞くと、
「あのね、道路にかいてあるひし形のマークが何か、調べてこいだって。」
社会科の「街の安全」とか、そういう授業の宿題らしい。
「小学館の乗り物図鑑に標識とか載ってたんじゃない?」
…でも、載ってませんでした。
毎日運転している私ですが、そう聞かれるとちゃんと答えられないな~

パソコンで道路標識とかで検索したものの、駐車禁止通行止めなどの
看板タイプ?のものばかり…
「うーん。確か、横断歩道と関係あると思うんだけど…。
これからゴルフスクール行きながら、道路をよく観察してみようよ!」
ということになった。

走りながら確認してみると、やはり横断歩道と関係があるようだ。
信号のあるような横断歩道のところにはなかったりもしたけど、
信号のない横断歩道の近くには必ずあるようだ。

信号が新しく設置されたようなところでは、もう消えかかっている「ひし形」も多く、
「わかった!基本的には信号のない横断歩道の手前に書いてあって、
新しく信号ができたところのやつは、消すのが大変だからそのまま残ってるんだよ!」
という勝手な結論?に達した。
お兄ちゃんには、「そういう答えを学校に持っていくようにしたら?」と話した。

運転免許持ってて、毎日運転しているくせにわかってないのも情けないけど、
調べても載ってないのは変だよな~

今朝起きてから、
「あれって、標識ではないんじゃない??別の言い方があるんだよ。」と思って調べなおした。

ありました、ありました!
アレは道路標識ではなくて、道路『標示』だったんですね

KICTECのHPで調べたら、よーくわかりました
   ↓  ↓  ↓  ↓

■表示の種類及び番号  
横断歩道又は自転車横断帯あり(210)
■表示する意味   前方に横断歩道又は自転車横断帯があること 。

■設置場所 前方に横断歩道又は自転車横断帯があることを
あらかじめ示す必要がある地点 。

…ということでした



 応援よろしくお願いしまーす
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 トラックバックテーマ 育児へ育児
にほんブログ村 子育てブログへ