明日は幼稚園PTA主催の観劇会があります。
2000人近く収容できる大ホールで、
親子でぬいぐるみ人形劇を見るのです。
つぐちゃんの幼稚園の園児数は230人程度ですが、
保護者が来るのでその倍の人数

そして姉妹園も一緒に観劇するのでさらに倍


PTA主催なので会長の挨拶があるそうで…。
挨拶のお当番はうちの幼稚園。
…ってことは私
こう見えて(どう見えて??)かなりの上がり症。
一応どんな挨拶をするかは考えたんだけど、大丈夫かな

やっと「下の子」を連れずにゆっくり見られることになったのに、
気が重いな~
応援よろしくお願いします♪
↓ ↓ ↓
