
毎年9月4・5日は近くの八幡宮のお祭りです。
夕方から山車を引いて歩き、途中の休憩所でアイスをもらい、
最後にお土産とお駄賃をもらえるので、子どもたちも楽しみにしている行事です。
昨日は英語の先生が来る日で、お姉ちゃんだけ行けないのはかわいそうだと思い
山車引きに行くのはやめておきました。
今日は4時からみんなで行こうね!と朝から約束していたのですが、
午後になって、お姉ちゃんがこう言い出しました。
「ねえ、山車引くの、行かなくてもいい?」
「え?なんで??行きたかったんじゃないの?」
「5時ごろから友だちとお祭り行くから。」
「…そんなんだったら、昨日行っちゃえばよかったよ(-"-;)」
すごく楽しみにしていたつぐちゃんまで、
「ねえ、つぐも山車引き行かなくてもいい?」なんて真似している。
「じゃあ、もうママはお祭りも行かない。みんな勝手にすれば。」
なんか、頭に来ちゃった(#`ε´#)
そうは言ってみたものの、八幡宮は我が家の隣。
音もよく聞こえてくるので、ちょっとだけ行ってみることにしました。
ママの目的は「金魚すくい」です♪
我が家にいる金魚たちは、みんなこのお祭りの金魚すくい出身?です。
まなくんとママで挑戦し、ママは残念賞(2匹)
まなくんは大きくて変わった金魚をGET(*≧∀≦)ゞ⌒OK!
残念賞はたいがい「小赤」と決まっていますが、
「あの子(金魚)が欲しいな~。」とつぶやいてみたら、
「2回やってくれたからいいよ。」と選ばせてくれました。
自宅に戻って金魚の様子を見ていたら、
まなくんのは大きいけど元気がなく、今にも死にそうな感じ。
すくってから10分くらいしかたってないのに、
おなかを上に向けて頼りなさ気に泳いでいました。
せっかく自力で取った金魚なのになあ…。
「さっきのおじさんに『元気ないから取り替えてください。』って聞いてくれば?」
「うん、行ってくる。」
「ちゃんとお話できる?」
「大丈夫!」
弱った金魚を持って、まなくんは金魚すくいのおじさんのところへ行きました。
おじさんはすぐに元気な金魚(↑トップの画像)と交換してくれたそうです。
「小赤」でも十分と思っていたけど、
まなくんがすくった金魚と大きさや色が似ているのを選んでくれました。
おじさん、ありがとう!!
そんなわけで我が家の「たらい」の住人。今日から3匹ふえました♪
大きくなった金魚:赤4匹、黒デメキン1匹
学校からもらってきたドジョウ
お掃除担当のタニシたち:数十匹
今日からの新入り:赤チビ、ぶち、パール♪
みんな元気で長生きしますように!
応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓


夕方から山車を引いて歩き、途中の休憩所でアイスをもらい、
最後にお土産とお駄賃をもらえるので、子どもたちも楽しみにしている行事です。
昨日は英語の先生が来る日で、お姉ちゃんだけ行けないのはかわいそうだと思い
山車引きに行くのはやめておきました。
今日は4時からみんなで行こうね!と朝から約束していたのですが、
午後になって、お姉ちゃんがこう言い出しました。
「ねえ、山車引くの、行かなくてもいい?」
「え?なんで??行きたかったんじゃないの?」
「5時ごろから友だちとお祭り行くから。」
「…そんなんだったら、昨日行っちゃえばよかったよ(-"-;)」
すごく楽しみにしていたつぐちゃんまで、
「ねえ、つぐも山車引き行かなくてもいい?」なんて真似している。
「じゃあ、もうママはお祭りも行かない。みんな勝手にすれば。」
なんか、頭に来ちゃった(#`ε´#)
そうは言ってみたものの、八幡宮は我が家の隣。
音もよく聞こえてくるので、ちょっとだけ行ってみることにしました。
ママの目的は「金魚すくい」です♪
我が家にいる金魚たちは、みんなこのお祭りの金魚すくい出身?です。
まなくんとママで挑戦し、ママは残念賞(2匹)
まなくんは大きくて変わった金魚をGET(*≧∀≦)ゞ⌒OK!
残念賞はたいがい「小赤」と決まっていますが、
「あの子(金魚)が欲しいな~。」とつぶやいてみたら、
「2回やってくれたからいいよ。」と選ばせてくれました。
自宅に戻って金魚の様子を見ていたら、
まなくんのは大きいけど元気がなく、今にも死にそうな感じ。
すくってから10分くらいしかたってないのに、
おなかを上に向けて頼りなさ気に泳いでいました。
せっかく自力で取った金魚なのになあ…。
「さっきのおじさんに『元気ないから取り替えてください。』って聞いてくれば?」
「うん、行ってくる。」
「ちゃんとお話できる?」
「大丈夫!」
弱った金魚を持って、まなくんは金魚すくいのおじさんのところへ行きました。
おじさんはすぐに元気な金魚(↑トップの画像)と交換してくれたそうです。
「小赤」でも十分と思っていたけど、
まなくんがすくった金魚と大きさや色が似ているのを選んでくれました。
おじさん、ありがとう!!
そんなわけで我が家の「たらい」の住人。今日から3匹ふえました♪
大きくなった金魚:赤4匹、黒デメキン1匹
学校からもらってきたドジョウ
お掃除担当のタニシたち:数十匹
今日からの新入り:赤チビ、ぶち、パール♪
みんな元気で長生きしますように!


↓ ↓ ↓


最新の画像[もっと見る]
|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます