ありがとう通信

北九州市門司区 辻医院からの通信

「また君に恋してる」

2010-04-19 13:34:22 | スタッフ
今、坂本冬美さんが歌う「また君に恋してる」という歌がロングヒットと報道されていますが、私はニュースになる前からこの曲を知っていました

九州の酒造メーカーのCM曲なので、耳にしている方も多いと思います

この曲はもともとビリー・バンバンの曲で、私は坂本冬美さんよりも好きです。

この酒造メーカーのCM曲がもともと好きで、私はビリーバンバンをあまりよく知りませんが、「今はこのまま(だったと思います」とか他の曲も大好きです

聴くとなんだか切なくなります

好みが似ているようで、妹と2人酒造メーカーのHPへ行ってみるとCM曲のCDがあったのですが・・・かなり以前で入手までにはまだ至っていません

何とかして手に入れたいです・・・

皆さんも機会があったら聞いてみてください

         事務 しまもと

父へのプレゼント

2010-04-18 14:15:41 | スタッフ
私の父は、辻医院に定期的に通院し、院長先生に診て頂いています

毎日、血圧を測定していたのですが、先日その血圧計が壊れてしまいました。

そこで、先生にお願いして血圧計をプレゼントすることにしました。

たまには、こんなプレゼントもどうですか??

           看護師 なかたけ

まだまだ負けません!!

2010-04-17 14:08:45 | スタッフ
4月からまた新しいスタッフが入職しました。

新人らしく、若くてとてもフレッシュです

若い人たちと一緒に仕事が出来るのはとても嬉しいです

若いエネルギーを少し分けてもらって自分のエネルギーにしたいです

とはいえ、まだまだ私も負けません

パワフルに頑張りますよろしくお願いしますね

          看護師 あびる

しものせき水族館 ペンギン村

2010-04-16 03:16:58 | Weblog
久しぶりに、下関にある海峡館へ行ってきました。

イルカとアシカショーも数年前に行った時と違い、新鮮で面白かった。

それに3月からペンギン村がオープンしています。

ペンギンプールは、水量約700t・水深6mと世界最大級を誇る水槽に、キングペンギン・ジェンツーペンギン・イワトビペンギン・マカロニペンギンの4種のペンギンとインカアジサシという空を飛ぶ鳥とを合わせて5種の鳥類を飼育しているそうです。


陸上での行動、水中トンネルを飛ぶように泳ぐペンギン達を観察できました。

ペンギンって泳ぐのがとっても速いし、深いところまで潜るんですね。


時間がある限り、ペンギンを見ていましたが、また行きたいと思っています。



車の中の守り神

2010-04-15 12:31:40 | スタッフ
こんにちは 事務のしいやです

私は自分の車にゴチャゴチャと物を乗せるのが好きではないのですが、最近、クマのぬいぐるみを飾ってみました

かわいくてとても気に入っているのですが、ただ置いているだけでとくに固定しているわけではないので、よく転がる転がる・・

危ないから早く固定しないとな~と思ったのですが、・・・気づいたんです。


コレは私の運転が荒いからだ・・・と


カーブでなんかクマちゃん吹っ飛んできますもん

いつも好きな音楽聴きながらノリノリで運転しているので自分では気づいていなかったのですが、それだけ負荷がかかってたんだなーと思わぬところで再確認できました

今は、そのクマちゃん、固定せず、吹っ飛んでこないように安全運転しています

事故する前に気づけてよかったとクマちゃんに感謝です


事務 しいや




おすすめです!!

2010-04-13 12:46:34 | スタッフ
今、私のお気に入りは・・・

辛そうで辛くない・・・というラー油です

にんにくチップが入って歯ごたえがあり、普通のラー油と違って美味しいのです

普通にラー油として、餃子などに使ってもいいし、ご飯にのせてもGOODです

おすすめです

ただ、もう少し辛くてもいいかなっておもっていますが・・・

       へるぱー  しまだ

2010-04-12 12:30:21 | スタッフ
皆さん、お花見はしましたか?
3月の終わりから4月の初めにかけては、桜がこれ以上咲かないというくらい満開になっていましたね
明るい時に見る桜も好きですが、暗くなってライトアップされている桜を見る方が
もっと好きです。日本っていいな~といった感じです
桜が散っていく時に、せつなく何故かあせる気持ちになるのは、私だけでしょうか・・・
ではでは・・・
   (看護師  むらかみ)

稚児祭

2010-04-10 11:09:29 | Weblog
先週末、西生寺のお稚児祭りに参加いたしました。

お天気もよくって気持ちのいい気候でした。

可愛らしいお稚児さんがたくさん

素敵なお着物と冠で喜びながらもそのうち歩きづらそうに頑張っている表情も周りを和ませてくれました。

普段私たちが出来ないお堂の仏様をグルッと歩くことが出来、子供だけでなく大人もいい経験でした。


参加させていただきました、西生寺の皆様お世話になりました。

ありがとうございました





真っ二つ!!

2010-04-09 14:15:29 | スタッフ
元々、視力が悪くて眼鏡をかけていましたが、最近はコンタクトばかりでしばらく眼鏡を使っていませんでした。

先日、黄砂のせいかとても眼が痛い日があって久しぶりに眼鏡を使おうと、めがねケースを
開けると・・・眼鏡がまっぷたつになっていました

無くてもいいかと、眼鏡を買っていないのですが・・・その後眼が痛くなることが増えてきました。

きっと気分的なものでしょうが、近いうちに購入すると思います
視力の良い人が羨ましいです

           事務 しまもと

初めまして・・・

2010-04-08 14:08:00 | スタッフ
初めてのブログになります・・・中竹です

以前、事務で勤務していましたが、2年間看護学校へ通い看護師で帰ってきました
再び、辻医院の皆さんと一緒に働くことができて、とても嬉しく思っています

30歳を過ぎて、看護学校に通うのは大変でしたが、今は良い経験ができて良かったと思っています

これからは、師長のような看護師へなれるように頑張りたいと思います。

皆様、宜しくお願いします

       看護師 なかたけ