今年、高麗郡が建郡されて1300年を迎え彼岸花で有名な日高の巾着田で騎射競技大会が27日の日曜にありました。
天気予報では雨でしたが、どうにか降らずに無事おこなわれました。
馬射戯とは、朝鮮民主主義人民共和国(大安市)の棺を納めた玄室の壁画に描かれていた馬射戯図を蘇らせたものです。
競技は、60センチ、40センチ、20センチのそれぞれの角の的に馬上から小さな弓で当てる競技です。
韓国選手が5名、日本選手が3名、ゲストでマレーシアから2名参加です。
40センチの的
日本の女性、フジタ マユカさん
二十歳でアメリカに留学されてて、この日の為に来られたそうです
馬も弓矢も早く、連写で撮っても追いつきませんでした。
今日はカメラマン・・・舞人(よさこい)の裕子さん
表彰式の様子
周りの紅葉も綺麗でした。
多くの知り合いも来ていて楽しく見学でき、連写撮影が多いので約1000枚の撮影でした。
EOS1DXmark2 EF100ー400F4.5-5.6L 撮影