遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

第36回嵐山まつり

2017-11-06 09:00:28 | 祭り

毎年行われる埼玉県の嵐山町での祭りですが、時代まつりに興味が

あり見学、撮影に行ってます。

友人も隊で頑張ってる、川越藩火縄銃鉄砲隊・・・今年は不参加でした。

でも、友人の専属カメラマンは何時ものように撮影に来ましたよ(^^)

 神社で出陣式

 鉄砲隊の演舞、すぐ近くで見れるのはここだけ・・・

 木に囲まれてる薄暗い場所なので、火縄銃からの炎が見れます。

 この後、武者行列して広場に移動

 ここでは日が強く煙だけしか撮れません

 午後からは流鏑馬 

 高校生だった初演武から見てます(松本さん)

 大将の森さん

 流鏑馬が始まったら、観客が膨れて撮影出来ず、EOS1DXⅡにシグマ600ミリレンズを付けて手持ちで撮りました。

 あれれ・・・兜が??

 失敗しても、笑顔・・・(^^)

 この日は馬が荒れて、何度も落馬がありました。目の前で4~5回はあってでしょうか・・・

 撮影しにくい環境でしたが、楽しく撮影出来ました(^^)

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする