26日は仕事なので、休んで行ってきました(^^)
8時過ぎに飛ぶとのことなので、7時50分頃に駐車場に着きましたが
ほぼ満車です。どうにか止めて川辺に行き、知り合いが2羽ずつ飛んだと
聞きました。下流にもどんどん泳いでいきます。
α4500α6500に古いシグマの150-500も持って行き撮影
連写が効かず、AFも少し遅い・・・
まぁ~使えないこともない・・・とゆう感じ(笑)
いつものカメラとレンズで撮影
8時01分下流から飛び出しました。
この日は風が強く心配でしたが・・・
下流の土手に大量の羽根が落ちてました。やられたのでしょう・・・羽根を2つ持ち帰り供養をしました。
後は8時6分、8時43分、8時55分・・・9時過ぎにすべて飛び立ちました。
やはりスローシャッターですよね~1/25の設定で撮影です
ただの迫力だけの写真ですね~
上の白鳥の顔が潰れたのが惜しいですね
一気に飛び立つと、どの白鳥を撮るか迷います・・・その時のショット(笑)
流し撮りも、こんなものでしょう(笑)
飛び立った白鳥が帰ってくるのを1時間待ちましたが帰らず・・・昼頃になるとのことです・
沢山撮影したので、もう1回載せますね。