今年もこの時期になりました。
今日も航空祭の飛行機が飛び交ってます
火縄銃鉄砲隊の演舞が終わった後の神社では七五三参り
あの~鉄砲隊の演舞には間に合いませんでした・・・3連休のせいで道路がバカ混み(^^;)
広場での演舞も間にあわず、記念撮影だけ・・・
久しぶり~隊長の寺田さん
始まる前の様子・・・松本さんが愛馬と仲良く
子供の太鼓、力強く叩いてます
正面に回って撮影
大人の太鼓(^^)
お馬さん・・・知ってるわい ってね
騎馬隊の専属カメラマン 私がα9を買ったこと、何故か知ってました・・・
今日は気合を入れて600-F4と300-F2.8と400の単焦点レンズで撮影だそうです
大将の森さんが、使える写真を撮れとのことで張り切ったようです。
しかしロクヨンを手持ちとは・・・
嵐山のスタッフの人・・・覚えていてくれたようです。
さぁ~出番です
始まる前の儀式 無くなると始まる前に聞いてたのですが
お祓い・・・でしょうか? いつも楽しみです
真ん中のカメラを向けてるカメラマン・・・ソニーのヨンニッパで来てます。
ここでしか会わないのですが、楽しく話をします。
外れた弓矢を探すスタッフ
正面からの撮影は最高ですね~(^0^)
大将の森さん、今年は演舞をしませんでした。時々TVにも出てますよね。森泉のお父さん・・・
もう沢山撮影してます・・・素敵なシーン、次回に続きます