遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

住吉神社の神楽2

2020-04-07 18:10:03 | 寺・神社・仏閣

寒くても帰らず、続きを待って撮影しました

神社のまえの畑・・・なんと、チューリップが 食べれるのでしょうかね~

近くのお寺の鐘撞堂と桜・・・綺麗でした(^^)

1千年・・・凄~い

鈴・・・あまり大きな音色は出ません

鳥居の前

桜と炎・・・この日はこれが一番(笑)

着替えに走る・・・桜吹雪が凄かったので、スロー撮影。槍が降ったわけではないですよ。

さぁ~着替えが終わって、登場

入場の前から太鼓を叩いてます。声をかけて撮影しましたが、上手く撮れてない(涙)

わけのわからない写真ですが、天狗と別嬪さんを合わせてみました。

相当、暇だってわかるでしょ・・・ハハハ

天狗といえば、猿田彦命(サルタヒコノオオカミ)ですよね~

下駄をはいて、鼻が長いので下が見えず転ぶのか付き人がいます

必ず、神社を周りますよね。何故か知ってますか?? 自分で調べてください・・・

先回りして、桜と撮れる場所で待機・・・でも、振り向いてくれず

枝垂れ桜と神社

ハイ、神社の前で記念撮影

急にに向くから・・・それなりにしか撮れず(笑)

天狗も花見してます。付き人は足元を気にしてます。

駐車場の桜

メタセコイア並木・・・芽吹いてきてます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする