goo blog サービス終了のお知らせ 

遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

越生梅林

2017-02-05 05:50:20 | 

陽気も好く、梅と福寿草を見に行きました

全体にはまだ早いですが、綺麗に咲いてました

 蝋梅は満開

 福寿草も沢山咲いていて、綺麗でした

 月と梅の花

 人やワンちゃんも花を見に来てました

 来週から梅まつりが始まります

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川島の白鳥(1月29日朝) | トップ | 川島の白鳥(2月4日) »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
越生の梅林 (iwadonosansou2)
2017-02-05 07:29:14
梅の春ですね、
立春ですね暦の上だけの春ですが、
何かウキウキするものがあります。
この辺で一雨欲しいところですが・・・
返信する
おはようございます (gakenchi)
2017-02-05 08:33:12
福寿草が咲いて梅の花が咲いて
いよいよ春の始まりですね。
梅林のイベントも楽しみです。
返信する
Unknown (こた母)
2017-02-05 10:00:12
おっ!
結構咲いてますね!
昨日、大宮公園に見に行こうと思ったのですが、
少し早いかな?と、諦めたんです~。
来週あたりが、見ごろかな?
福寿草も、綺麗ですね♪
返信する
Unknown (さくら)
2017-02-05 13:15:15
おお!ここの梅林
は毎年行ってました。
去年は行かなかったなl~^。^
梅が満開になる撮りやすい時期に行ってみたいなぁ。
返信する
チョット (isyota)
2017-02-05 15:55:31
行くのが早かったようですね。
もう、福寿草も咲いているのですね。
返信する
Unknown (shoko)
2017-02-05 18:43:08
さすが名梅林ですね。枝ぶりが素晴らしいです。越生か、ちょっと遠いなぁ。この古木、幹、枝、撮ってみたいです。
返信する
iwadonosansou2さん (tsukey)
2017-02-05 18:46:04
春らしくなってきてますね。
梅に蝋梅、福寿草・・・
綺麗ですよね~
今日も雨の予報でしたが
ほとんど降ってないです。
御湿りが欲しいですよね。
返信する
gakenchiさん (tsukey)
2017-02-05 18:52:21
春らしく花が咲いてきました。
梅まつりのイベント、何か行かれ
ますか?
去年は、玉川太鼓と撮影会に参加
しました。今年は玉川高校ですよね。
行けるかどうかまだわかりませんが・・・

返信する
こた母さん (tsukey)
2017-02-05 18:54:38
まだ早咲きしか咲いてませんでした。
ここも梅まつりの準備中でした。
福寿草がメインに見たかったので
行きました(^^)
返信する
さくら さん (tsukey)
2017-02-05 18:57:53
ここは沢山の梅の木が
ありますから、見事ですよね。
満開になると、人出も多くなり
混雑します。
でも、綺麗ですよね(^^)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事