撮影は1週間前になります。
以前にも咲いたよ~と紹介した秋海棠の写真を、また載せます(^^)
コスモスといえば秋ですね~
この花に毎年クロアゲハが来るんですが、いくら待っても来ませんでした(^^;)
向日葵に背景コスモス
今年は、セセリチョウの撮影は初めて・・・です
ときがわ花菖蒲まつりの写真展で入賞した作品です。
私も出品したので、気になって毎年見に行きます。
光って見にくいです(^^;)
題名の下に名前が記入されてますが、全て消しました
女性の撮影の入選は少ない・・・(^^;) だけど、どの作品も素晴らしい~流石、撮影会のベテランばかりです。
私のつぶやき・・・どうしてこの作品が??どう見てもピン○○で暗いのに~~
出品数も少ない・・・(^^;)
またときがわ花菖蒲の展示会の模様を伝えていただいて参考になります。
シュウカイドウが綺麗ですね♪
今年は鹿対策をしたとの事ですが
撮影の邪魔にはなりませんでしたか?
まだ咲いているのかな~
今年はまだ行ってません。
都幾川の菖蒲園の写真展は
去年見ました。
出品数が少ないのは
寂しいですね。
私の住む所は何事もなく終ったのですが、其方は台風20号の
大きな災害になっていない事を祈ってま~す!
@( `ー´)ノ今日はお伺いだけで失礼させて頂きますネ。
●写真展入選作品に→拍手!
☆彡今日の★「FaceBook」にも→✔・いいね!済!
:(´・ω・`):今日のMyBlogへのお誘い<👇>
・お越しを楽しみにお待ちしていま~す!
◇月曜日にゆっくりとお伺いしますネ。バイ・バ~ィ!
今年も見せていただけて、嬉しいです♪
皆さんの作品を見られるのは、いい勉強にも
なるし、参考になりますね。
tsukeyさんも、出展されたんですね♪
ここの秋海棠の群生は素晴らしいですね。
毎年2回は行ってます。
写真展、川ちゃんの様には
いかないですね(^^;)
秋海棠の鹿対策、撮り方に
寄っては邪魔かもしれません。
綺麗に咲き揃うのは、も少し
してからです・・・
写真展、出品少なかったですね。
被害はなかったです。
今年は多く発生しますね~
その度にハラハラします。
行きますよ~(^^)
沢山咲いたら、もう1度
行くかも・・・
写真展、私も出しました。
撮影した人に写真がいけば
いいのですが・・・
最高ですよ~
何か所もありますからね。