19日に巾着田で鍋祭りがありました。飯能と日高の鍋が20店・・・
高麗鍋、飯能すいとん、飯能はんじょう鍋、しし鍋、等々 一杯300円
多くの人が来て、驚きました
子供に人気のキャラクターも参加
人気の鍋は行列です
素敵な鳥も参加
カラフトフクロウ、セーカーハヤブサ、シベリアミミズク、ハリフォークが来てました
シンガーシングソングライターの文寺山 愛さん 素敵な歌を披露されてました。
姿が見えないと思ったらテントの中で進行役の舞人のリーダー
フラフが舞います
よさこいも人気がありました
最後の記念撮影
よさこいはまた載せたいと思います
鍋によさこい・・・いいですよね~
美味しい鍋を食べて、元気なよさこい
踊りを見て楽しんできましたよ(^^)
白鳥、有難う御座います。
フクロウさんも 居ますね
楽しい
そして よさこい 大好きです!
鍋祭り 良いですねぇ♪
↓ 白鳥のスローシャッター 本当に素敵
芸術的です
よさこいもあり、フクロウなども
来ていて最高でした(^^)
この日は駐車場が無料だったので
嬉しかったです(笑)
珍しい鳥が見れてよかった~
最高です(^^)
野菜がいっぱい入って
美味しかったです(^^)
猪とか鹿の肉はなかなか
手に入らないですから
嬉しいですよね。
よさこいは、元気が出ます。
ジブリ鍋・・・流行ってますか。
懐かしい鍋もあり、楽しかったです。
早く暖かくなって欲しいです。
休みになるとカメラをぶら下げて
出かけてますよ。
寒い時は温かい鍋は嬉しいです。
今日もお誘い有難う御座います。
ですよね。私も大好きです(^^)
この日は多くの人が来てました。
鍋の売り切れが早かったです。
私は2杯いただきました。
並ぶのが面倒ですが、美味しかった
です。
よさこいも、盛り上がりました。
イノシシ鍋は人気がありましたね。
美味しいですよ(^^)
寒い中沢山の方々が集まっていますね。
フクロウは人気者ですよね。
鍋祭りなんてやってるんですね!
普段近くで見られない鳥もみられて楽しそうですね(^^
猪とか、鹿のお鍋を食べたいな~。
小さい頃、食べたっきりなので。
よさこいも行われたんですね♪
風の強い日だったんですね。
今ジブリ鍋がはやってますよね。
猪にシカ、食べたことありますが、なんか後ろめたい気持ちになりました。
●何時もお越し頂き心温まるコメントや応援を有り難うございま~す!
「2月は逃げる」と言いますがひと月経つのが早く感じられもう2月最後の週末になりましたね。
何処かにお出掛けの御計画はおありですか・?
私は悪天候の続く折から資料不足になっているので天候が良ければ外出して見たいと思ってま~す!
@(*^_^*)@寒い時は嬉しいお祭りですね。
猪や鹿のうどんって珍しい~ですね~!
ショットからみんなが楽しんでいるよ~すが良く伝わってきま~す!
★今日の☆FaceBook「f・いいね!」に⇒✔・いいね!済!
!('_')!今日のMyBlogへのお誘い!
◇西国巡礼癒し旅で奈良の岡寺を2回訪問しましたがそれを纏めアップしましたので、いかれた事の有る方は思いお越しながら、行った事の無い方は一緒に行った様な気持ちになって頂ければ幸せま~す!
また、ご覧頂いた感想コメントを楽しみにお待ちしていま~す!
◆元気で楽しい週末を御過ごし下さ~い!バイ・バ~ィ!!
自分もイベントで触ったことがありますが、愛嬌があってかわいらし
かったです。
寒い中、たくさんの人出ですね。
鍋によさこいに盛り上がりましたね。。(^O^)