26日午後2時より毛呂山町観光協会の写真コンクールの表彰式が毛呂山町中央公民館であり
相方の代理で行ってきました。
フォトグランプリの表彰式が終わってからで、それまで1回に展示してあるフォトグランプリの作品を
見ました。
知り合いの写真がありました
観光協会の入賞作品
入賞作品は2月27日~3月15日まで毛呂山町役場1回ロビーで展示されます
3月16日~3月27日までは中央公民館 3月28日~4月13日毛呂山町東公民館
で展示されるそうなので見てください
表彰 賞状と米、地元で使える商品券それに自分の写真をプリントした缶バッチを頂きました
知り合いが記念撮影をしていたので、一緒に撮らせていただきました。おめでとうございます(^^)
作品は左横です。
ブログには以前、ときがわで孫と遊んでる写真を載せさせていただきました。
今回も載せさせていただき、有難う御座います。
奥様おめでとうございます。
お二人で写真を楽しまれるなんて素敵ですね。
色んな方の作品を見るのは、参考にもなるし
刺激にもなりますよね。
来年は、W受賞を!
今回は載せませんでした。
今回はモデル撮影が無かった
ので来られてる人は少なかった
ですね。
有難う御座います。
モデル撮影が無かったから
確率も少なく、知り合いも少な
かったです。
みんな素敵な写真を撮られてますね。
審査委員長も言ってましたがレベルが
高くなってます。
それにししても沢山の写真が展示されていますね。
代理で行ってきました。
フォトコンの出品が多いですね。
いつも関心してます(^^)
毛呂山町を撮影した画像はあったのですが
入選されたという話をお聞きするまで
すっかり応募のことを忘れてました。(汗)
来年は、ゆず娘撮影会があるといいですね。
いつも一緒に表彰式でしたが、残念
でしたね。
今年は撮影会、期待したいですね。
鎌北湖も来年は工事で入れないようです。
桜も無くなるようです(^^;)