山歩きは安心と、出かけました
デッカイハチの巣
木に止まるは、サンコウチョウ
わかりにくいでしょ・・・写りが悪くて、スイマセン(^^;)
尾が長い鳥で、人気があります。この場所に、女性1人、夫婦連れ3組、男3人だったかな?
こんなにいなかったかな~笑
とにかく暗い場所になるので、撮影が難しいかも・・・
ガサガサ音はするけど・・・メジロでした。
尻尾が短いメス・・・ISOオートにしてたら、忠実なカメラで上がりすぎてた。
画像が荒いこと、見られたものではありません。
暗くてシルエットだけ・・・
マムシグサがまだありました
滝に行けば、水浴びをする髪の長い人
カモシカが頭の上で寝転がってました。昼寝でしょう
また見られたサンコウチョウ
木の葉を食べて、帰って行きました。このあたりでは珍しくないそうです。
山の中ですから、カモシカもいますよ~
今日も忙しいのですね。
気を付けて行ってください。
メジロは、見つけられなかったです(笑)
カモシカがいるんですか!?
ちょっと怖いかも!(汗)
💻何時もお越し頂き心温まるコメントや応援を有難う御座います。
@(´・ω・`)@金曜日の今日は週に一度の食料買い出しに出かける為に「お礼と応援ポチ」で失礼させて頂きますネ。
☆彡今日の「遊季野菜・ブログFaceBook」に➡👍いいね!😍&👏で~す!💛ポッチで~す!
*👴*今朝のMyBlogにお誘い<👇>
📷・何時も歩く公園の周りを写しGIFアニメ動画やフォトチャンネルを作ってみましたのでご覧下さいネ。
ご覧頂いた感想コメントも宜しくお願いしま~す。
🔷今日も元気で頑張りましょ~!それではまた・👋・👋~イ!
撮影が楽しくなりました。
カモシカはおとなしいと思います。
秩父ではクマが出たそうです。
カモシカですか、
山歩きも注意が必要ですね。