八十八夜の茶摘みが、2日に入間市役所で行われました。
朝5時に起きたのにもかかわらず、出遅れてしまい茶摘みが終わりがけ・・・(^^;)
新芽の茶葉の天ぷら・・・・美味しかったです(^^)
一般の人の茶摘み・・・多くの人が来てました
茶摘み娘の摘んだ茶葉を見せていただきました
この茶葉を貰う人がいました(^^;)
今回の茶摘み娘は新入社員だそうです。ノリの良い可愛い子でした。
ブログ搭載、承諾していただきました(^^)
茶揉み実演
市役所のポスター
お茶のサービス・・・美味しかったです(^0^)
ピオニで行われたよさこいの紹介が遅れてます。
今回は舞人と花町百人衆です
親子で撮影、有難う御座いました。
他のチームは改めて載せたいと思います
去年よりカメラマンは
少なかった感じですが
一般の人は多かったです。
藤娘の撮影会で、大騒ぎ
してたカメラマンがいました(^^;)
新入社員のピチピチですよ~
これ以上若ければ、子供になって
しまいますよ・・・(^^;)
新芽の天ぷら、これは美味いです。
私も写ってたと思います(^^)
天ぷら、美味しいですよ。
何時もつまみ食いしてます(笑)
よさこい沢山撮影してますが
なかなか載せきれません(^^;)
では、茶摘み行かなくては・・・(^^)
よいイベントですよ~
茶畑は、良く見かけますよ。
広い畑に沢山ありますよね~
だったのですか・・・?
大変な作業ですよね。
とても手間がかかります。
お父さんの作ったお茶
美味しいでしょうね。
ましたよ~(^^)
お茶と天ぷら、とても美味し
かったです。
よさこい、なかなか載せれれ
なくて困ってます(^^;)
去年も行きましたが、素敵な
イベントです。
新入社員が今年は務めた
ようで、初々しくて可愛かった
です(^^)
好天で、よかったですね。
終わり掛けでも、ちゃんと撮れてますね。
参加者は去年並みでしたか?
新芽の茶葉の天ぷらは一度は食べてみたいですね。
どこかの茶畑でも、茶天麩羅の振る舞いがあったとか。。。
tsukeyさんも食されていいなぁー^^
さぞかし美味しかったでしょうね♪
近くでも、こういうイベントがあるのなら
行って食してみたかったなぁー (^^)
よさいこいは相変わらず元気溌剌、こちらも元気を貰えますね♪
お昼食べに。。。(笑)
茶摘み娘がつむイベントがあることも知っていましたが、
まだ、撮りに行ったことがありません。
いつか、1回だけでも行ってみたくなりました。。。
入間金子へ行くと一面の茶畑が凄いです。
子供の頃、、家族総出で頑張ったのを思い出します。
そして父の作ったお茶飲んでみたくなります。
茶摘み、いいですね!
天ぷらも美味しそう♪
天気も良くて、撮影日和でしたね♪
よさこいの衣装、カラフルで素敵!
茶葉の緑、清々しく爽やかです。
イイ写真が撮れたようですね。